「日銀 円の王権」1/3吉田祐二氏 WF201004

「日銀 円の王権」1/3吉田祐二氏 WF201004


ワールドフォーラム2010年4月例会www.worldforum.jp 『日銀 円の王権』著者が考究する日本とアメリカの金融権力の正体講師:吉田 祐二 氏ワールド・フォーラム4月例会では、昨年9月に刊行され好評を得た『日銀 円の王権』(学習研究社)の著者、 吉田祐二氏を講師にお招きしご講演いただきました。「銀行の中の銀行」といわれる日本銀行。あまりにも有名な存在ですが、その実態は、まったくといっていいほど知られていません。いったい、この謎の銀行はこれまで何をしてきたのか?そして、これから何をしようとしているのか?著者の永年にわたる精緻な研究をもとに、創設から現代に至る日銀の歴史をひもとき、好況も不況も仕掛ける、中央銀行の正体と野望を暴いていただきました。近代史を、「銀行」をキーワードに金融権力を中心にして再構築していく手法から、私たちは現在の経済の動きの裏側にひそむ諸真実に気づくことになりました。
RT @goushikataoka: ②’ 政策金利(公定歩合)の引き 上げは、89年4月から90年9月まで続き、政策金利が下落に転じたのはさらに1年ほどの後の91年7月の事です。つまり株価の 下落から1年半(!)もの間、日本銀行は政策金利を下げるという行動に出ることはありませんでした。


@heart_boice 日本銀行がお札の発行高は完全にバブル時代の3倍以上と一説に言われています。つまり日本に技術力がなく資産がなく、経済成長が見込めないで消費税アップを行った場合、円に対する見切りをつける投資家も少なからずいるだろうと予測できます。それは日本国債の格付けを見て


RT @Yodenshi: 「銀座」は江戸幕府の銀貨鋳造所が置かれていたことから発生した地名。ちなみに金貨は「金座」で作られ、銀貨は「銀座」で作られてた。金座は今の日本銀行本店。


RT @goushikataoka: ⑨’’’’’’ 四つ目が2002年~2007年ごろまでの世界的な景気拡大局面という追い風の中でやっとデフレの罠から脱出しかけたという段階で、早期の引き締め策を日本銀行が行ってしまったことです。これが一旦はデフレから立ち直りかけた日本経済を再びデフレへと落としめることになりました。


RT @ui_nyan: 【チケット募集】福澤諭吉の書かれている日本銀行券2枚余っている方、1000円で引き取ります!!


0034 1885年(政府は)日本銀行に日本銀行券を発行させることによって【ソ】を確立する基礎をつくった。-2000年7


日本銀行 の最新情報!

日本銀行 最新動画

日本銀行 関連情報

↓日本銀行 の最新情報↓
日本銀行 ニュース
日本銀行 ウェブ

★人気動画★
ベイブ
スクライバー
フィリピン
☆人気サイトランキング☆
メル友募集掲示板゙☆
ケータイランキング!


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]