
ゲームセンターCX DVD-BOX5
東海道五十三次の時のAD鶴岡さんの歌は必見です。
あの歌を聴いてファンになりました。
今でも頭からはなれませんw
鶴岡さんは個人的にも好きなADさんなので、今は番組を離れていますが、もしまた見れるのであれば番組に遊びにきてほしいですね。
たびたび番組で模型を作ることもあるのですが、それもまた完成度が高く好感が持てます。
カイの冒険は何度も何度も有野課長が挑戦したゲームです。
課長の勇姿をぜひ目に焼き付けてください。
たまゲーの番外編ともいえる、たまゲーin韓国は旅番組のようなノリで見れます。
こちらのほうもおすすめです。

装甲悪鬼村正鏖 (チャンピオンREDコミックス)
Nitro+より発売中の「装甲悪鬼村正」の外伝
本編の物語が始まる前の主人公の戦いが描かれた作品です
島に流れ着いた殺人鬼達とそれを追ってきた主人公による話なのですが、
島の住民である少女とその妹も関わっており、「村正」本編でも描かれた「善悪相殺」を演出しています。
本編以前ということもあり、作風としてはゲーム本編の序盤に近いです。
ゲームを遊んでいない人には少し入りにくい設定、背景があるというのはハードルが高いかもしれませんが、
本編を楽しめた方には是非オススメしたいところです。
注意としては残酷でグロテスクな描写が多いので、苦手な方はおやめになった方がいいかもしれません。

ゲームセンターCX DVD-BOX 3
今回は忍者龍剣伝と大魔界村のディレクターズカット版が収録されるみたいですね。この2作品を収録するとは豪華ではないでしょうか。個人的にはもしもし大作戦のスーパーモンキーが入っているのがたまりません(笑)あの説明不足で理解不能なゲームに困惑する課長はおかしいですよ(笑)

装甲悪鬼村正~妖甲秘聞~
このドラマCDは原作「装甲悪鬼村正」以前の時代の物語です。そのため原作を知らずとも特に問題は無いのですが、
原作に関する重大なネタバレを含んでいるため、やはり原作をプレイした後に聞くのが無難でしょう。
シナリオは一般販売向けだからといって日和ることなく、相変わらずの暗黒大河っぷりを見せつけています。さすがニトロプラス。
しかしこれは原作と同様、映像化は非常に難しい作品ではあるなぁ、でも映像化してほしいと切に願う。
声優は実力派揃いで、何の問題があろか?であります。しかしそんな実力派たちも、遠く彼方に霞んでしまう程に素晴らしい若本氏
の演技。今回のMVPは間違いなく若本氏でしょう。氏の周囲から浮くほどの熱演も、ニトロプラスと合わさるとあら不思議、まるで違和感
が無く、寧ろ収まるべき所に収まったという感じです。「ああ、村正はこの若本になんとよく映えることか」、そんな風に独白したく作品
でした。原作ファンなら無論、ネタバレを覚悟するなら、原作未読者にも強く薦めたい内容です。

Advantage
非常に良い味を出してます。ほとんど原曲のままです。(キーも恐らくそのまま)
よく毛嫌いされる派手なアレンジは一切ありません。
特に悪魔城シリーズはキングクリムゾンを彷彿とさせる(かもしれない)秀逸なデキです。
演奏もまったりとしたところが良い具合にチープです。実際、売価も安いですし……。よかったらどうぞ。