
ひこうじょうのじどうしゃ (幼児絵本シリーズ)
先日たまたま空港見学をする機会があり、それがキッカケで購入しました。
絵がリアルで大人の私が見ても感心してしまうくらいです。
こども達は車が大好きなので、もちろん気に入ったようですが、
貴重な本なので私が大事に保管し、たま〜に見せてあげています。

パイロットアカデミー ~下地島訓練飛行場~
リリースが新しいので期待して購入したんですが、グラフィックスは確かにきめ細かくてきれいに表現できていると思います。が、機器類の表現がアニメっぽくて分かりやすく配置・表現されている為に現実味に欠けるようです。飛行機の動きもゲームになってしまっています。自分的にはMSのFシュミレーターの上を行くものを期待していただけに残念です。これからシュミレーターを始めようっていう方には、分かりやすく操作も比較的簡単なため、お勧めの1品だと思います。

成田新東京国際空港 ロマンティック・アトモスフィアーズ
コクピットと管制官とのやりとり、機内アナウンス、空港場内アナウンス(大部分がこれ)がひたすら40分ちょっと流れているだけなんです。目をつぶると空港にいるかのような錯覚を起こします。何も用が無いのに空港に行ってしまう空港フェチ(私)みたいな人間にとってはもうたまんない1枚です。共感してくださる人がいましたら、この1枚オススメ致します。

リリースが新しいので期待して購入したんですが、グラフィックスは確かにきめ細かくてきれいに表現できていると思います。が、機器類の表現がアニメっぽくて分かりやすく配置・表現されている為に現実味に欠けるようです。飛行機の動きもゲームになってしまっています。自分的にはMSのFシュミレーターの上を行くものを期待していただけに残念です。これからシュミレーターを始めようっていう方には、分かりやすく操作も比較的簡単なため、お勧めの1品だと思います。

下地島パイロット訓練飛行場 【DVD】
2009年のDVDなので、現在はもう飛んでいないJAL機の映像が貴重です。それどころか、今年度限りでANAも撤退となれば、国内唯一のジェット訓練飛行場である下地島空港は閉鎖です。