
会いたい
哀歌です。
会いたくて、会いたくてたまらない。
けれど、あなたはもう死んでしまっている。
彼があなただったら
あなただったなら
彼をこんなにも切望している。けれど・・・
あなた 約束したじゃない
会いたい…
この部分で、私は号泣してしまいました。

火曜サスペンス劇場 主題歌集 DX
火曜サスペンスのファンで、このCDを知った時に衝動的自動的に申し込みをしていた。 懐かしいメロヂーと、きれいな声、しっかりした歌唱力の歌が次々と流れてきて至福の時を過ごさして頂きました。有難う。感謝を込めて。

男と女2
個人的により好きな楽曲が多い。
デュエット相手の歌唱レベルの平均値が高いと思える。
と言う理由で前作よりも高評価。
当たった1作目の二番煎じと言われかねない状況で敢えて出したという印象が強い。
選曲にしても人選にしても、1作目の「選漏れ」でないことははっきりわかる。
ただ、私は1作目と2作目を同時に買ったので、そう思えるのかもしれない。
1作目を買って、10ヶ月くらい聴き込んで2作目を買ったら、もしかしたら「代わり映えしない」と感じることはありえるかも。
3作目にぜひお願いしたいお相手としては
NOKKOさん
杏子さん
吉田美和さん(無理でしょうね...。)
EPOさん
奥居香さん
綾戸智恵さん
坂本冬実さん
石川さゆりさん
加藤登紀子さん
絢香さん(無理か...。)
中島美嘉さん
Charaさん
あたりでどうかいね?
と思っていたら、もうすぐ(2010.9.29)3作目がリリースとのこと。
<収録曲>(オリジナル歌唱) (順不同、曲順未定)
01. 浪漫飛行 / duet with NOKKO (米米CLUB 1990年)
02. 異邦人 / duet with 荻野目洋子 (久保田早紀 1979年)
03. TOMORROW / duet with 玉城千春 from Kiroro (岡本真夜 1995年)
04. 愛が止まらない / duet with 相川七瀬 (WINK 1988年)
05. 恋心 / duet with 杏子 (相川七瀬 1996年)
06. シルエット・ロマンス / duet with 川嶋あい (大橋純子 1981年)
07. 笑顔の行方 / duet with 水樹奈々 (DREAMS COME TRUE 1990年)
08. あなたに会えてよかった / duet with 島谷ひとみ (小泉今日子 1991年)
09. また君に恋してる / duet with 藤本美貴 (ビリー・バンバン 2007年)
10. 埠頭を渡る風 / duet with EPO (松任谷由実 1978年)
11. オリビアを聴きながら / duet with ヘイリー (杏里 1978年)
12. 夢をあきらめないで / duet with 小比類巻かほる (岡村孝子 1987年)
NOKKOと杏子とEPOは実現!!
小比類巻さんと荻野目さんは好きな歌い手さんでもあり非常に興味深い。
ヘイリーさんて、Amazing Graceのヘイリーさんですよね。へえぇ、どうなるんでしょう???
楽しみです。
買ってしまうんだろうなあ。

一期一会 プレミアム ベスト
沢田知可子自身が選んだプレミアムベスト 代表作である「会いたい」のストリングスヴァージョン(千住明) オリジナルミュージカル「ギフト」の主題歌である「GIFT」 「幸せになろう」「DAY BY DAY」 主に OMAGATOKIからの音源であると思われますが・・・ 「ありがとう」「一期一会」の新録も嬉しい!! 「会いたい」だけじゃない 沢田知可子 もっと評価されてもいいはず! またブレイクして欲しい
今年は 杉山清貴 辛島美登里 中西保志との AROUND40コンサートばかりでしたが・・・ このアルバムでまた 全国ツアーをして欲しいな〜 もちろんソロで!! とにかく プレミアムな一枚に間違いなし!!

COVER RED 女が男を歌うとき
Cover red とcover whiteを同時に購入しました、歌い手が中森明菜、nokoo、中村あゆみ、と自分が青春時代に夢中に
なったアーティストから加藤登紀子、和田アキ子と本格派ブルースシンガーまで一曲一曲が大人になった自分に語り
かけて来るようにナンバーと共に歌声が響いてきます、cover whiteと同じく自分の時間を楽しみたいときのBGMに最高!