日本史クイズ

ゴルファーズ検定

Y!ニュース

+ 中華一番!スペシャルTVオンエアーミックス& ― オリジナル・サウンドトラック +

中華一番!スペシャルTVオンエアーミックス& ― オリジナル・サウンドトラック

大黒摩季
おすすめ度:★★★★★
最安値はこちら!

Amazon.co.jp



「ふしぎ遊戯」とはまた違う「中華風音楽」+「美味しんぼ」とも違う「味覚」…
おすすめ度 ★★★★★

まず、「9」の歌の主のご冥福をお祈りして…(__)。それでは、と。
「料理」を舞台にしたアニメとしても、少年マガジン連載からアニメに登場したこの「中華一番!(平成9年4月〜平成10年9月)」の雰囲気は、まあ原作本においても、「ミスター味っ子(昭和62年10月〜平成元年9月)」とももう少し違うと思いましたよ。アニメ化の時に「味っ子」風演出を取り入れたのも、その時の日本アニメーションなどの制作スタッフが、ある程度「覚えていて」、「同じ雑誌からの登場」と言う点を意識していたと見るべきでしょう。
小学館雑誌発の「美味しんぼ(昭和63年10月〜平成4年3月)」とは明らかに好対照になりましたけど、そこはまあ出版社のポリシーと考えて頂ければ^^;。
また、「ふしぎ遊戯(平成7年4月〜平成8年3月)」と題に書いたといっても、そちらが「古文書の中の中華風世界(唐風かな?)」という印象なのに対し、こちらはハッキリと「現実の清代」を舞台に描いていますからね…^^;。

まあ、曲集としてこれを捉えるとしても、ちゃんと「1→9→18」と「5→14→22」というようにテーマソングを全部揃えて、登場順に並べてますから、この評価となったわけです。でも、全部が「TVサイズ」となっていたのでしたら「星1つ分」下げますけどね^^;。

最後にもう一度、「9」の歌声の主・坂井泉水さんの死に対して、合掌…(T_T)。



タイアップとアニソン
おすすめ度 ★★★★☆

90年代半ばごろのアニメ(主にファミリー向け作品)から、
アニソン=そのアニメのためだけに作った曲、という風潮を壊して、
有名アーティストが歌う曲を、主題歌として起用する風潮が出始めた。

ただ、これは古い人たちとかには軒並み評判が悪かった。
私も古いタイプなので、(ジャニーズとかが大嫌いなガキだった)
そういう軽く安く軟派になっていくスタイルが気に食わなかった。
ただ、まだこの頃のポップスは、
私の中では「親しみやすく」「聞きやすかった」印象があったので、
個人的にそこまで嫌悪感はなかった。
私の中では日本のポップスってのはこういうものでしょ?と思うんだがどうか。

このCDにはTVサイズでだが全部入っていてお買い得のように思う。
これでWANDSあたりが入っていればパーフェクトだったな、という揃い踏み。
当時番組を見ていたときからBGMもいいと思っていた。



他のCDでは聴けないサウンド
おすすめ度 ★★★★★

 TV Mixなので、ホントに他のアーティストCDでは聴けないサウンドである。
 ZARD・大黒摩季さん・DEEN・宇徳敬子さん・辻尾有紗さん・七尾香さんといった豪華なアーティストの貴重なテイクが聴くことができる



はっきりいって、すさまじい出来です。
おすすめ度 ★★★★★

はっきりいって、すさまじい出来です 。他の方がコメントされているとおり、
感動やドキドキ感を手元に置いて、私同様に何時でも手に取って思い返して頂きたいと願います。



大黒摩季 動画

大黒摩季



ほしのえみこ 大黒摩季 鈴木央