
この人類域のゼルフィー 4巻 (ヤングキング・コミックス)
思索者ファラスによって機能停止させられたゼルフィーを直すため、工業惑星アルディニンに
やって来たリーシャたち。だがすぐに追撃してくる『人類域の門番』の高位騎士、その力はゼルフィー
でも容易には退けられない。さらに、リーシャたち海賊を殲滅するべく新型戦艦で構成された
艦隊が…!
ゼルフィーがあっさり復帰したのはちょっと拍子抜けでしたが、看板娘がいつまでも寝たきりでは
困るので仕方ないか。ウチュウクルマエビの断末魔焼きはおいしそうです(あまり関係ない
体制(門番)側の人間模様も描かれて話の厚みが増し、女性キャラも増えて次第に華やかな
雰囲気に。特にスウェイナは出世していつの日か幼なじみであるリーシャを助けるつもりだった
のに、リーシャ追撃艦隊に抜擢されてしまって困惑。
もちろん「門番」側の真の目的は海賊よりもゼルフィーの抹殺。そこまでして破壊せねばならない
この美少女アンドロイドの秘密とは?
コミカルながらも次第に緊迫する宇宙の逃亡劇。次巻も楽しみです。
それにしても海賊艇のプラモが本気で欲しい……。
やって来たリーシャたち。だがすぐに追撃してくる『人類域の門番』の高位騎士、その力はゼルフィー
でも容易には退けられない。さらに、リーシャたち海賊を殲滅するべく新型戦艦で構成された
艦隊が…!
ゼルフィーがあっさり復帰したのはちょっと拍子抜けでしたが、看板娘がいつまでも寝たきりでは
困るので仕方ないか。ウチュウクルマエビの断末魔焼きはおいしそうです(あまり関係ない
体制(門番)側の人間模様も描かれて話の厚みが増し、女性キャラも増えて次第に華やかな
雰囲気に。特にスウェイナは出世していつの日か幼なじみであるリーシャを助けるつもりだった
のに、リーシャ追撃艦隊に抜擢されてしまって困惑。
もちろん「門番」側の真の目的は海賊よりもゼルフィーの抹殺。そこまでして破壊せねばならない
この美少女アンドロイドの秘密とは?
コミカルながらも次第に緊迫する宇宙の逃亡劇。次巻も楽しみです。
それにしても海賊艇のプラモが本気で欲しい……。

ユーベルブラット(16) (ヤングガンガンコミックス)
長らく主人公が登場しない中、少々ペースダウンを感じていた中、還ってきた主人公のアシュリートを軸にかつての仲間やかつての門下の師範を巧く絡めて新章へ突入という展開が巧く、今後の展開が楽しみになってきました。