
ザ・ベスト・オブ・ジプシー・キングス
「トイ・ストーリー3」に感激し、再び映画館に足を運び
2回目を観た時のエンドロール。
ノリノリのフラメンコソングをかっこいいなーと思っていると、
この声はどっかで聴いたことあるぞと気づきました。
そして帰宅後に調べると
あの「ボ〜ラレ!」のジプシーキングスだ!ということがわかり
またまた感激しました。
映画をつくったピクサーの方々のアイデアはすごいですね。
バズのフラメンコは私の映画史に残る名シーンとなりました。
彼らの歌を聴いてチャップリンが涙したとかいろいろ素敵な話があるみたいです。
「マイ・ウェイ」は情熱的で涙が出そうになります。
ハスキーボイスと情熱的なラテンのリズム、ギターの音色も気持ちよく
もっと早く聴いておくべき人たちでした。

考えない練習
最近、断捨離にもはまっているのですが、この本は「心の断捨離」といった感じで、とても解り易く感銘を受けました。筆者もまだ若く、完全な内容では無いかもしれませんが、それでも同世代の私達に多くの気付きを与えてくれる本です。お薦めです。

LOUNGE H 日本オリジナル盤(仮)
日本盤は収録曲数も多く、台湾盤未収録の
チャムルマンクムチャマッソ -JPN Ver.-
SHAKE IT -JPN Ver.-
NO HUMAN SMELL
チャムルマンクム チャマッソ 等
が収録されていて新年パーティーのあのノリノリのライブ感が再びよみがえりました!
また歌詞の方も台湾盤は中国語表記だけでしたが、
こちらは韓国語にカタカナルビがふってある上に、日本語訳も記載されています。
(JPN Ver.があるものを除いてですが)
こんな内容の歌だったのかと分かり面白かったです!
気分上げたいときに本当にいいですね。