D29 地球の歩き方 ネパールとヒマラヤ 2013~2014 (ガイドブック)
行き先も決めず行ったネパールでしたが、大まかな情報はつまっているのでサラッと旅するには十分。deep
なネパールは現地の情報ちょうたつで補えました。
なネパールは現地の情報ちょうたつで補えました。
ネパールを知るための60章 エリア・スタディーズ
ネパールの社会事情について、詳しく書かれております。
事情通の「日本ネパール協会」編集ですので、内容的にも
問題もないなと、この本を読んで思いました。
旅行される人、された人、ネパールに興味のある方には、
自身を持ってお勧め出来る1冊では?
事情通の「日本ネパール協会」編集ですので、内容的にも
問題もないなと、この本を読んで思いました。
旅行される人、された人、ネパールに興味のある方には、
自身を持ってお勧め出来る1冊では?
Lonely Planet Nepal
日本で買うと高いので、輸入で購入しました。
日本の「地球の歩き方」のように写真はありませんが、内容はよかったです。
でも、日本語の方が「ぱっ」と頭に入るので、なんともいえませんが、、、。
英語の得意な方には、よいのかも?
日本の「地球の歩き方」のように写真はありませんが、内容はよかったです。
でも、日本語の方が「ぱっ」と頭に入るので、なんともいえませんが、、、。
英語の得意な方には、よいのかも?
ネパールの民族音楽 ヒマラヤの響き
商品届きました。中古品なのにCDマットまでおまけで付けていただきありがとうございました!ガイネの演奏など聴いてみたかった為、十分満足の行く内容の曲構成でネパール音楽の雰囲気が良くわかりました。ネパールの口琴「ムルチュンガ」を購入したので音源にあわせて楽しみます。丁寧なサービスをありがとうございました。
世界遺産 ネパール編 [DVD]
前編「ロイヤル・チトワン国立公園」は、絶滅危惧種のベンガルトラ始め、ヒョウ、インドサイ等の生物を保護するための自然遺産です。ネパールの様な小さい国でも、この様な大自然があるのは驚きです。また、後編「カトマンドゥー盆地」では、インドの影響を受けたネワール人達による、マッラ王朝期の様式美に溢れる建築や文化的景観が楽しめます。ヒンドゥー教と仏教の融合、生きた少女神クマリ、職業カーストにより彫像を彫る事が許された職人等、興味深い内容です。チベット動乱から、ネパールへ逃げてきたチベット仏教徒達が信奉する「ボーダナート寺院の大ストゥーパ(釈迦の遺骨を収めた塔)」が、ティハール祭の夜、人々の灯明で、ライトアップされるラストシーンは美し過ぎます。このころのTBS「世界遺産」は映像美の演出が半端じゃないです。また、特定の視聴者をターゲットにしないので、誰が観ても楽しめると思います。こういう番組作りをして欲しいんですけどね。タレントが旅したりするのではなくて。寺尾聰のナレーションも、無私の境地で安定感があります。無私の境地のナレーションというのは、この種の番組を観る上で重要です。軽いタレントが私情を入れて読むと、作品自体が台無しに成ってしまいます。俯瞰に読むという事、かつての日本のテレビではこれが普通に出来ていた。今は、番組制作のプロが居なくなってしまったのではないか。現在のTBS「THE世界遺産」も、こういう誰が観ても楽しめる大人の演出に戻して欲しいです。