
マルコメ 丸の内タニタ食堂の減塩みそ 650g×2個
Amazon Vine 先取りプログラム メンバーによるカスタマーレビュー (詳しくはこちら)
開けると味噌のいい香り。
少し緩めの味噌で、味噌汁を作るときや、ドレッシングを作るときなどには溶かしやすいです。
減塩なので、塩気は少なめです。そのせいもあってか、味はやや薄めに感じます。
味自体は、スーパーで売っている普通の味噌と変わらないなぁ、という印象です。
(家族は普通の味噌より美味しいと言っていましたが。)
ただ、米麹が多く入っているぶん、米の粒感があり、その点は異なります。
普段は、近所の糀屋さんの味噌を買っているのですが、
正直、そちらのほうが美味しいですね。価格はちょっとだけ高いですが。
保存は、他の味噌も同様ですが、涼しいところなら常温保存でOKです。
いままでなんとなく冷蔵庫に入れていましたが、冬場はその必要はないみたい。
少し緩めの味噌で、味噌汁を作るときや、ドレッシングを作るときなどには溶かしやすいです。
減塩なので、塩気は少なめです。そのせいもあってか、味はやや薄めに感じます。
味自体は、スーパーで売っている普通の味噌と変わらないなぁ、という印象です。
(家族は普通の味噌より美味しいと言っていましたが。)
ただ、米麹が多く入っているぶん、米の粒感があり、その点は異なります。
普段は、近所の糀屋さんの味噌を買っているのですが、
正直、そちらのほうが美味しいですね。価格はちょっとだけ高いですが。
保存は、他の味噌も同様ですが、涼しいところなら常温保存でOKです。
いままでなんとなく冷蔵庫に入れていましたが、冬場はその必要はないみたい。

いくつか作ってみましたが、どれも普通に手に入る食材で味付けも私個人では
全く問題なかったです。というかとってもおいしいです。
社員食堂ということで、おそらく予算のご都合で肉類(特に鶏肉)が多いメニュー
になっていると思います。
続編を期待する方も多少多くいらっしゃるみたいですが、タニタのHPで毎週
1週間分の社員食堂のメニューと簡単な作り方を公開しているので、
本まで待てない!という方はみてみるといいかも・・と思いました。
(タニタHPの健康レシピから辿れます。)
----------------------------------------------------------------
2010年7月
タニタさんのHP内容が変わっており、レシピはTOPページの
ベストウエイト健康講座→健康レシピ を辿ってください。
このレビューを書いてからも本の中から作り続けていますが
個人的には「きのこサラダ」が一番活躍しています。
全く問題なかったです。というかとってもおいしいです。
社員食堂ということで、おそらく予算のご都合で肉類(特に鶏肉)が多いメニュー
になっていると思います。
続編を期待する方も多少多くいらっしゃるみたいですが、タニタのHPで毎週
1週間分の社員食堂のメニューと簡単な作り方を公開しているので、
本まで待てない!という方はみてみるといいかも・・と思いました。
(タニタHPの健康レシピから辿れます。)
----------------------------------------------------------------
2010年7月
タニタさんのHP内容が変わっており、レシピはTOPページの
ベストウエイト健康講座→健康レシピ を辿ってください。
このレビューを書いてからも本の中から作り続けていますが
個人的には「きのこサラダ」が一番活躍しています。

体脂肪計タニタの社員食堂 ~500kcalのまんぷく定食~
私は高校生なのですが、最近太ってきたし料理も出来るようになりたいし、ということでダイエット関連のレシピ本を探していてこの本を購入しました。社名も有名だし、内容的にも気に入りましたので。
実際作ってみましたが美味しかったです。たまに、うーんというのもありましたが、アレンジしていけると思います。ただ続けてみて気づくのは、『にんじん・えのき・しめじ』はほぼ毎回のレシピに入っています(^^;)ダイエットレシピなので当然かもしれませんが。あと、うちの味噌汁のお椀が大きいのか分量通りに作ると足りなかったです><
まだ全部制覇してはいませんが、現時点で一番美味しかったものはNo.2にある『きのこサラダ』。家族みんなはまって、このレシピ本を使わない日も結構作っています。
やっぱりカロリーには驚きますね。買ってよかったです。
実際作ってみましたが美味しかったです。たまに、うーんというのもありましたが、アレンジしていけると思います。ただ続けてみて気づくのは、『にんじん・えのき・しめじ』はほぼ毎回のレシピに入っています(^^;)ダイエットレシピなので当然かもしれませんが。あと、うちの味噌汁のお椀が大きいのか分量通りに作ると足りなかったです><
まだ全部制覇してはいませんが、現時点で一番美味しかったものはNo.2にある『きのこサラダ』。家族みんなはまって、このレシピ本を使わない日も結構作っています。
やっぱりカロリーには驚きますね。買ってよかったです。

タニタ食堂のおんがく~おうちごはん
曲を聞いていると、楽しそうに食事をする情景が思い浮かびます。
爽やかで軽やかなメロディに心が満たされ明るい気持ちになります。
プレゼントした知人にも好評で買って良かったです。
爽やかで軽やかなメロディに心が満たされ明るい気持ちになります。
プレゼントした知人にも好評で買って良かったです。