オリヒロ エゾウコギ粒100g
精神の安定にエゾウコギがいいと知り、評価の高いこちらを購入しました。
大丈夫かな?と思いながら服用を始めてまだ3ヶ月ですが、不安になり落ち込むことが信じられない程減りました。
現在は毎日服用せずに過ごせています。
情緒不安定気味で困っている方におすすめしたいです。
読んで学べるADHDのペアレントトレーニング――むずかしい子にやさしい子育
「ADHD」という文字がずいぶんと目立ちますが、
「ADHDのための特別な対処法」が書かれているわけではありません。
子育てをするすべての親にとって興味深い内容だと思います。
読んですぐ実践できそうなことがわかりやすく書かれていて、
私のようなマニュアル世代の人間にとってはうってつけです。
「ご褒美を与える」「条件を出す」「タイムアウト」といった部分には
少々違和感を感じましたが、(読み込みが足りないのかもしれません)
気に入る部分だけ実践したとしても、
かなりの効果があるのではないかと思います。
本当はあまり叱りたくないのだけれど、仕方なく叱っているような方には、
「叱る以外に効果的な方法がある」ということを知るだけでも、本書を読む価値はあるかと思います。
それって、大人のADHDかもしれません (アスコムBOOKS)
本の内容は、前半がADHDの説明、後半が作者のADHD患者のケーススタディとなっています。
前半のADHDを持つとされる偉人、アインシュタイン、リンカーン、トム・クルーズ等の例が挙げられており、ADHDに詳しくない人にとっては分かり易いと思います。
また、途中のADHDとアスペルガー症候群の比較は、混同しがちな障害でなかなか良い比較がされている本がないところを、この本ではページ数は少ないながらもとても分かりやすく納得できました。
ただ内容とは関係ありませんが、個人的に作者の自虐的な書き方や、断定的、ネガティブな表現、誤字脱字の多さが少し読み進め辛かったです。
ADHDの特徴をポジティブに捉える必要性を筆者も書いているのに、それにしてはあまりにも言葉の選び方等がネガティブ…(貧乏揺すりが「多い」と書けばいいところを「目に余る」の表現等)。
作者の表現はさておき、この本はADHDについてこれから知りたい人、家族や部下がADHDの人等にとって、詳しくて分かりやすい、良い一冊だと思います。
が、ADHDの具体的な対策は最後の30ページ程で(236ページ中)殆どサポーターや周りの人向けに書かれているため、具体な対策を求めるADHD者は別の本を選んだほうが良いでしょう。
尚、ケーススタディの中で作者が患者に処方しているメチルフェニデートは、世界中で何十年も前から認可されているのに、日本では大人のADHDへの処方が認可されていません(2012年7月現在)。作者の医院では多分臨床で許可されているのでしょう。悩めるADHD者のために、一日でも早く日本でも認可されて欲しいものです。
ホスファチジルセリン DHA/EPA 受験 資格 集中力 サプリメント 【特許製法】 / スコアアップ 90粒
丁寧な対応をしていただきありがとうございました。10日程飲んでます。集中力アップには、いいかも。ゴルフのパッティング時、集中力アップを感じました。これからも、飲み続けてみます。