
RPGツクール 公式ガイドブック
特別システムに詳しいわけでもないのに、ツクール5を最初にやったんです。
ツクール5があまりにも専門的というか、かなり自由度の高い内容だったので、理解するのに相当時間がかかったんですが、理解してしまったあとにこの6をやると、すごく内容が薄く感じました。
本の内容に関しても、つっこみどころがないのか、まぁ、りっぱな説明書という位置付けです。
5作目があまりにもすごかったので、残念だけど6作目にもこの本にも魅力は感じませんでした。

RPGツクールアドバンス 公式ガイドブック
素材データ一覧が欲しくて購入しました。全部カラーで思った通りの内容、まあまあ満足しています。
ただ残念な点が2つ。マップや建物など、表示が全体的に小さく見づらかったのと、モンスターが色違いで4種類設定されているのですが、この本は1種類しか載っていなかった事です。
良かった点としては、素材データ一覧を見てるとストーリーやイベントのアイデアが結構浮かび上がってきた事です。

RPGツクール2000 ハンドブック
基本的なことを知ることはもちろん、ツクール2000の機能を最大限に引き出すためには必要になってくると思います。独学やネットで調べることも可能ですが、手元にこのような本があれば即座に必要な情報を引き出すことができ、製作をする際に助けてくれることは間違いありません。なかなかツクールの作り方がわからない方、これから始めようという方にはぜひ持っていて欲しい一冊です。

RPGツクールVX+ツクールシリーズ素材集 和 [ダウンロード]
どうにかゲームが作りたいと思っていましたが
お金がなく、無料のもので制作していたのですが、やはりツクールが欲しい!ということで
先月、ついに買ってしまいました。
まだまだ初心者なので学ぶことはいっぱいですが、やりがいがあってすごく良いです!
ただ、Aceと違ってフィールドのサンプルがないので苦戦してます。
(地図を制作するのが苦手なので…)

RPGツクールDS+
プラスの意味がわかりません、ファンタジー素材がなくなっている・・・
前作からの改善点を多少入れたのなら、純粋に素材をプラスして欲しかったです。
ユーザーの気持ちを理解していないと思います。