
We Are The World DVD+CD
なんだかんだ理屈をつけずに!!いい曲だよ!!政治的な背景とか寄付した寄付しない!!そんなことはふっ飛ばして名曲だよ。文化、芸術は、国とかの垣根をとっぱらって素直にいいものはいいと認めることだと思う***CDは、アルバムにしてほしっかたね。レイ・チャ−ルズしぶかった!マイケルが、ダイアナ・ロスを慕っているのが伝わってくるね。。。。。!

スティーヴィー・ワンダー・グレイテスト・ヒッツ
このCDには、最初に発売された物があり、カスタマーレビューが分散しているので、発売年違いの同じCDのレビューもご覧になられると参考になると思います。
現在僕が カスタマーレビューを書いている時点で、もう既に 2つ他のカスタマーレビューが投稿されていますので、詳しい内容等はそちらをご覧頂き、補足分を書きます。
まずこのCDには、
・英語の歌詞
・歌詞の対訳
・英文ライナーの和訳
・解説
が、付いておりますので、彼に対する理解が深まります。まさに入門編と言える内容で、選曲も素晴らしいです。
(さすがに、活動歴が長いので、1枚で振り返るには足りないですが…)
そして、普段は Popsを主に聴いている方で、これから ブラック ミュージックを聴いてみようと思う方には、このベスト が最適です。
彼は 黒人のアーティストですが、多分最も ブルーズ臭さが薄いアーティストですので、抵抗無く聴けると思います。
しかし、これはあくまでも 彼の長いキャリア を簡単に紹介した 入門編 としてのCDですので、気に入った曲があれば、ぜひその曲が入った オリジナル・アルバム を聴いて頂くと、作品としての感動 も、さらに深いです。
最後に、これは 彼に限らずですが、特に シンガーソングライターの作品は、出来るだけ国内盤を買い、
(国内盤でも歌詞対訳が無い物が、たまにありますが…)
歌詞に込められた メッセージを理解して聴く事を、お薦めします。
やはり 何の事について唄っているのか 解らないのは残念ですしね。
あと、楽器の演奏にも耳を傾けると、さらに楽しく、魅力的に聴けると思いますよ

Mother's Milk
個人的にはブラッドシュガーよりこっちが好き。
カリフォルニケイション以降地味に、ミーハー向けになっちまったレッチリはどうも好きになれません。
若さゆえの怖いものなんてねーよ的な無鉄砲な感じのこのアルバムが大好きです。
こんなにもファンキーだった熱いレッチリはもういません。

デュエッツ:アメリカン・クラシック
Tony Bennettの魅力を全て網羅したCD。
華やかで力強く、全世界のリーダーとしての
アメリカを代表する時代の歌!
他のミュウジシャンとのDuetによる魅力は
お互いの力が見事に融合していて素晴らしい!
一生飽きることのない作品だと思う!