
CANAAN【6】 [DVD]
なんだかよくわからなかった
しかし列車での戦闘シーンは素晴らしかった
最後、さらに続くみたいな感じでしたがクールでよかったよ
アルファルド様ついに中に病が最高潮の域に達す

BOMB presents「永遠の’80お宝アイドル大集合!」
えーと、いきなりこんな書き出しをしましたが、これは「2-11・13・14」と、3曲とも、むつ利之原作のアニメ「名門!第三野球部(昭和63年10月〜平成元年9月)」の主題歌として採用されたことを受けています。
あと、「1-14」は「超獣機神ダンクーガ(昭和60年4〜12月)」の初代OP、「2-4」は実写の「スケバン刑事2(昭和60年11月〜昭和61年10月)」の挿入歌、「2-5」は映画「オネアミスの翼 王立宇宙軍(昭和62年3月)」の関連曲、「2-12」も実写の「電脳警察サイバーコップ(昭和63年10月〜平成元年7月)」のED曲と、結構収録されていましたね……うーん、意外や意外^^;。

CANAAN 6【初回限定仕様】 [Blu-ray]
全話を通して良い作品でした。
シャムへの想いとカナンへの嫉妬という一番人間らしい感情を持つアルファルドに共感を覚えます。
でも一番のお気に入りはリャンチー様。

ぼくの地球を守って オリジナル・サウンドトラック VOL.1
このCD、一言で表すならやっぱり「透明」の一言に尽きるでしょう。
主題歌である『時の記憶』を始めどの曲も素晴らしい透明感でいっぱいです。
爽やか、癒し、どの言葉にも当てはまるようで当てはまらない
この透明感を私はこのCDで初めて知りました。
アニメのサントラとは思えない繊細さは表現しがたいものがあると思います。
誉めすぎと思われるかもしれませんが
私にとってこれは絶対に大袈裟ではありません。
是非1度聴いてみることをおすすめします。

ゴーストハント FILE6「禁じられた遊び」下巻 [DVD]
このDVD7巻はゴーストハントの4番目のエピソードが収録されている。
第16話「禁じられた遊び#3」/第17話「禁じられた遊び#4」
前巻の続き。
段々と凶悪になってくる霊。麻衣もすんでの所で救出される。
――そんな折、麻衣は夢でナルに導かれ、この高校で起こっている怪異現象の謎のヒントを得る。