ザ・テーマ~日本テレビドラマ主歌集70年代
1の「さよならをするために」から、15の「ロンリーマン」まで、ハズレなし!「僕にまかせてください」のような隠れた名曲が収められているのもうれしい。
個人的には「前略おふくろ様」のテーマソングが懐かしくて涙もの。70年代のテレビドラマの充実ぶりを示す音楽であり、なにより「前略おふくろ様」のようなドラマが現在見られないことが確認できて腹立たしい。
全体的には80年代以降には消えていった「大人な感じ」を堪能できる。特に「大都会」パート1のテーマソングにそれが如実にあらわれている。鈴木茂の「バンドワゴン」みたいにかっこいい。大野雄二による「大都会」パート2のテーマソングと、聞き比べると、山下毅雄の「ルパン3世」と大野雄二の「ルパン3世」のテーマソングの違いに対応しているのがわかる。1977年あたりで音楽の質感は明らかに変わった。
柳ジョージの「祭ばやしがきこえる」の渋さはまぎれもなく、70年代のものであるし、SHOGUNの粋な大人のセンスも、80年代には傍流に追いやられていた。「さよならをするために」「冬物語」といった曲は、70年代前半の歌謡曲のクオリティーの高さを証明している。
もう少し欲を言えば、「いろはのい」のテーマソングと「俺たちの朝」のテーマソング(松崎しげるが歌っていた)が収録されていれば、なおさら良し!であった。
俺たちは天使だ! 麻生探偵事務所全事件ファイルI [DVD]
私が生まれる前の作品だが、今見ても遜色ないどころか、昨今のドラマよりも軽妙洒脱でおもしろい。軽いドラマを演じてはいるが、俳優たちが大人というか、みな社会人としての風格があるせいで、絵的にも内容的にも甘ったるくない。だからいくらはしゃいでても柴田恭兵が幼稚に見えないのだろうか。彼や今は無き沖雅也のはしゃぎが個人的に凄くヒットした。子供の頃に都会に対して持っていた興味や冒険心がそのまま大人になったという感じ。楽しくて、懐かしくて、何か頬が緩むものがある。普段あまりビデオは見返すほうではないが、これは何回も見たい作品です。あと、このDVDを見て、日本の刑事ドラマはこれからほとんど進歩してないことがわかってしまった・・・(笑)
俺たちは天使だ! VOL.1 [DVD]
沖雅也さんは、格好いいとか今で言う「イケメン」という表現とは少し
違う次元にいたような、本当の意味での「二枚目俳優」だったと思います。
代表作の「必殺仕置屋稼業」「太陽にほえろ!」などを始め、どの作品でも
別の表情を持っている沖雅也さんですが、この作品が個人的にはとても好き
です。麻生探偵事務所のメンバーたちも、皆さん個性的で本当に楽しい!
沖さん演じる「キャップ」は、キザだけどドジ。でも何故かクールで素敵♪
着るものはきちんとしているのに、常に赤字なので食事は「鯵サンド」又は
「カップラーメン」(これは、弁護士の小野寺昭さんと食べているシーンが
多かったような気がします。)
ダーツ(柴田恭兵さん)とナビ(渡辺篤史さん)のペアも面白かったですね。
急いで車を走らせる時には、パトカーのサイレンを車の上に乗せて、ダーツ
が声でサイレンのマネをしたり・・・。
こんなに楽しくて笑えるドラマは、その後あまり観ていないように思うので
色褪せない面白さをDVDで楽しむことにしています。
沖雅也さん、本当に素敵です。今でも大好きな俳優さんです。
俺たちは天使じゃない [DVD]
勘違いから始まってどんどん都合のよいように転がっていくが、最後に問題発生!
と言うコメディの王道を行くストーリー展開ですが、ふたりの主人公の人としての
純粋さが伝わってきて、なんとも心地よい作品になっています。
この映画を象徴するようなコントラストで描かれた、国境警備された鉄橋と奇跡の
マリアの居る教会のある寒い北の町の雰囲気がとても好きです。
しかし、なんと言っても、ショーン・ペンの説教とラストシーンの表情が素晴らしい!