
CLAYMORE 26 (ジャンプコミックス)
ついにクレアvsプリシラ戦が始まります。まだ少女だったあの時は何の力も無く、ただ恐怖で動けずに最愛の人が目の前で殺されるのを見ていることしか出来なかった。しかし今は違う。数々の死線を乗り越え、多くの仲間を失いながらも託された想い、そして手に入れた力がある。プリシラは変わらず圧倒的な力を見せつつも、戦いの中で一つの攻略の糸口が見え始める―。
今巻は全てのキャラに見せ場があり、怒涛の戦闘を見ているだけでも楽しいのですが、最後の1ページが全て持っていくほどのインパクトがあります。ファンとしては「理想はこの展開だけど、まぁ無理だろう」と思っていた展開が最後のページに全て詰まっています。少なくとも私は大歓喜でした。これ以上の理想的な戦いはありません。次巻が待ちきれないですね
今巻は全てのキャラに見せ場があり、怒涛の戦闘を見ているだけでも楽しいのですが、最後の1ページが全て持っていくほどのインパクトがあります。ファンとしては「理想はこの展開だけど、まぁ無理だろう」と思っていた展開が最後のページに全て詰まっています。少なくとも私は大歓喜でした。これ以上の理想的な戦いはありません。次巻が待ちきれないですね

CLAYMORE 27 (ジャンプコミックスDIGITAL)
前巻でのラストのページの衝撃からのラストスパートは、ホント凄いです。ここ最近の漫画で1番熱い展開で感動しました。また1巻から読み直したいと思います。ありがとう、そしてお疲れ様でした。終わるのは寂しいので、スピンオフ作品とか出して貰えたら嬉しいなー

CLAYMORE Limited Edition Sequence.3 [DVD]
ミリア、デネブ、ヘレンの回とイレーネ、オフィーリアですね。この回は戦闘がたくさんあるので楽しみです、テレサ編は感動しましたがこの巻では熱くなりますね。個人的には次巻に出てくるガラテアがお気に入りなので楽しみにします

CLAYMORE 27 (ジャンプコミックス)
まさに王道。決める人が決めてそして報われる。昔から続く手法。物珍しさは無いけれど、この終わり方が一番かも。確かに大陸間での争いまで描いてっという選択肢もあったのだろうけど、クレイモアの物語はこの方が綺麗に終われるように思う。ベルセルクもそうだがクレイモアの世界観は現在の複雑な感情や意味も解らないようなものを守り、色々なモノを背負っている状況を忘れて少し救われる感じがあった。必要な剣と守りたいもの、そして大事な人。それぞれが明確でシンプル。だから王道で終わってスッキリ。終わったのは楽しみが減って残念だけどね・・・