
みつどもえ 3 (少年チャンピオン・コミックス)
三巻が出ているのを見てジャケ買いした一品。
この三巻とても楽しかった。なかなかいい具合いのセクシャルさがつぼり、そのまま一気に一、二巻を購入。
一巻、二巻と比べると絵が見やすく上手になっているのが分かります。
ギャグと萌えのダブルパンチが効いたこの一品…見てみても損はしませんよ!!
この三巻とても楽しかった。なかなかいい具合いのセクシャルさがつぼり、そのまま一気に一、二巻を購入。
一巻、二巻と比べると絵が見やすく上手になっているのが分かります。
ギャグと萌えのダブルパンチが効いたこの一品…見てみても損はしませんよ!!

みつどもえ 5 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
5巻に収録される第9話は、クリスマスと
お正月のお話が中心なんですが、
よく考えたらブルーレイ&DVD発売が
ちょうどクリスマスシーズンなんですね!
真面目なひとはがいつも貧乏くじ引かされて
つい泣けてしまいます(苦笑)。
お正月のお話が中心なんですが、
よく考えたらブルーレイ&DVD発売が
ちょうどクリスマスシーズンなんですね!
真面目なひとはがいつも貧乏くじ引かされて
つい泣けてしまいます(苦笑)。

みつどもえ 13 (少年チャンピオン・コミックス)
毎年、桜井のりお先生より年賀状のやり取りをしている者です。
今回の13巻、とても楽しく読ませていただきました。
ひとはがよく暗躍し、一番目立っている巻でありました。
最早、昔の根暗で喪女な三女さんではなく、うまいことクラスメイトを利用しつつ
話を進め、まとめていくひとははかなり優秀な女の子だと思います。
また、私が気に入っている松岡咲子さんも全くぶれず、性格がガサツな点が追加され、
佐藤君が好きでしょうがない隊に至っては活動がますます大胆に(下駄箱にラブレターがないか顔まで突っ込んで確認)
なるなど、これからの「みつどもえ」から目が離せないです。
最後に、こんなに変態で面白い漫画を描いていただける先生にはとても感謝しています。
今回の13巻、とても楽しく読ませていただきました。
ひとはがよく暗躍し、一番目立っている巻でありました。
最早、昔の根暗で喪女な三女さんではなく、うまいことクラスメイトを利用しつつ
話を進め、まとめていくひとははかなり優秀な女の子だと思います。
また、私が気に入っている松岡咲子さんも全くぶれず、性格がガサツな点が追加され、
佐藤君が好きでしょうがない隊に至っては活動がますます大胆に(下駄箱にラブレターがないか顔まで突っ込んで確認)
なるなど、これからの「みつどもえ」から目が離せないです。
最後に、こんなに変態で面白い漫画を描いていただける先生にはとても感謝しています。

みつどもえ 4 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
まず第7話の1つ目「本域変態ガチレンジャー」でひとはがガチレンジャー好きに目覚めます(笑)その後の矢部っちとのやり取りもみつどもえ節炸裂で笑えました。
2つ目の「好き好き大好き」ではSSS隊が本格参戦。みつどもえの世界もより混沌として面白くなっていきますが、同時に佐藤の気の毒さ加減も今後どんどん増していくこととなります。
第8話も笑える話が多かったです。最初の「監獄ロック」ではみっちゃんの鬼畜さと優しさ、ふたばの強かさなどが見てとれてオチが秀逸でした。
3つ目の「僕イニシャルG」が一番笑えたかな。矢部っち気の毒に・・・(笑)
そしてラストストーリーが一風変わった「小生は加護女」。ふたばメインの話で他の三つ子や同級生はほとんど話に出てきません。途中ふたばのキャラソンがたっぷり使われている点が他とちょっと違うところ。歌の途中は台詞などありませんが、曲のテンポと映像が上手くマッチしてたので良かったと思います。8話表題の「RUNNER」にぴったりなお話でした。最後はちょっとほろっとくるいい話かな、と思わせておいてやっぱりオチは忘れません。さすがみつどもえ。
2つ目の「好き好き大好き」ではSSS隊が本格参戦。みつどもえの世界もより混沌として面白くなっていきますが、同時に佐藤の気の毒さ加減も今後どんどん増していくこととなります。
第8話も笑える話が多かったです。最初の「監獄ロック」ではみっちゃんの鬼畜さと優しさ、ふたばの強かさなどが見てとれてオチが秀逸でした。
3つ目の「僕イニシャルG」が一番笑えたかな。矢部っち気の毒に・・・(笑)
そしてラストストーリーが一風変わった「小生は加護女」。ふたばメインの話で他の三つ子や同級生はほとんど話に出てきません。途中ふたばのキャラソンがたっぷり使われている点が他とちょっと違うところ。歌の途中は台詞などありませんが、曲のテンポと映像が上手くマッチしてたので良かったと思います。8話表題の「RUNNER」にぴったりなお話でした。最後はちょっとほろっとくるいい話かな、と思わせておいてやっぱりオチは忘れません。さすがみつどもえ。

みつどもえ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
もうすっかりこの作品の虜になってしまいました!
三話では勘違い少女の松岡さん、丸井家の親父さんのおもしろさが神がかっていますw
四話では優等生少年の佐藤君がとてもかわいそうな目にあいますwもちろん見てるこちらは爆笑ですwww
笑える変態ばかりのこのアニメ、ツボにはまったら絶対に抜け出せませんよw
三話では勘違い少女の松岡さん、丸井家の親父さんのおもしろさが神がかっていますw
四話では優等生少年の佐藤君がとてもかわいそうな目にあいますwもちろん見てるこちらは爆笑ですwww
笑える変態ばかりのこのアニメ、ツボにはまったら絶対に抜け出せませんよw