
幻想水滸伝 I&II 公式ガイドコンプリートエディション (KONAMI OFFICIAL BOOKS)
値段が高いですね。
攻略本で2千円超えるのは信じられない。
ですが、中身はよくまとまっています。
シナリオ編とマップ編と108星たちの立ち姿イラスト
入りデータやその他のデータという構成で、
幻想水滸伝I&II のそれぞれの内容を凝縮して
載せてある感じです。
シナリオはフローチャートになっていて
追いやすいし、写真も入っていて見やすい。
しかし、シナリオとマップを別々に載せているし、
どこのシナリオチャートでどの108星が仲間に
なるのか表示されているが、
後にまとめて仲間になる条件とか
載っているので見づらい。
しかし、PS版の攻略本を2冊買い揃えるよりは
安いので、コンパクトに情報が収まっている
メリットを考えれば許せる範囲内か。
対応もPSP版なので、PSP版をプレイしているかたは
こちらを入手されると良いかと思います。
攻略本で2千円超えるのは信じられない。
ですが、中身はよくまとまっています。
シナリオ編とマップ編と108星たちの立ち姿イラスト
入りデータやその他のデータという構成で、
幻想水滸伝I&II のそれぞれの内容を凝縮して
載せてある感じです。
シナリオはフローチャートになっていて
追いやすいし、写真も入っていて見やすい。
しかし、シナリオとマップを別々に載せているし、
どこのシナリオチャートでどの108星が仲間に
なるのか表示されているが、
後にまとめて仲間になる条件とか
載っているので見づらい。
しかし、PS版の攻略本を2冊買い揃えるよりは
安いので、コンパクトに情報が収まっている
メリットを考えれば許せる範囲内か。
対応もPSP版なので、PSP版をプレイしているかたは
こちらを入手されると良いかと思います。

幻想水滸伝II PS one Books
このゲームには派手な映像はほとんど無いし、システムはあっさりしてますが
ストーリー展開とキャラクターはとても作り込まれています。
なのでストーリーを楽しみたい方には是非オススメしたいです。
映像やシステムに懲りすぎて内容が薄い最近のゲームよりも、
このゲームの方が感動するし、強く印象に残るだろうと思います。
ベストEDを見る為に108人の仲間を集めるのは大変だと仰る方がいます。
ですが、それが幻水というゲームだと自分は思いますね。
ザ・ベストで値段がお手頃になってて、もう文句無しですよ。このゲーム。
ストーリー展開とキャラクターはとても作り込まれています。
なのでストーリーを楽しみたい方には是非オススメしたいです。
映像やシステムに懲りすぎて内容が薄い最近のゲームよりも、
このゲームの方が感動するし、強く印象に残るだろうと思います。
ベストEDを見る為に108人の仲間を集めるのは大変だと仰る方がいます。
ですが、それが幻水というゲームだと自分は思いますね。
ザ・ベストで値段がお手頃になってて、もう文句無しですよ。このゲーム。

幻想水滸伝2
初めてやった時から今までずっと、数あるRPGの中で一番好きです。本当に最高傑作だと思う。
物語は完璧なまでにまとまってる。やりきれない思い、葛藤、優しさ、強さ、友情、焦燥感、強い力…もう何度もクリアしてるのにまだ何度でもやると思う。
簡単に仲間が揃う3や4と違ってちょっとやり込まないと仲間達全員が集まらないところがまたすばらしい。
そして音楽もすごくいい。要所要所で流れる音楽には映像と同じく感動、興奮、悲哀させられる。
自分の力でクリアしたら、是非ベストを目指してもう一度プレイして欲しい。
…思い出して書いてたらまたやりたくなってしまいました。そんな作品です。
物語は完璧なまでにまとまってる。やりきれない思い、葛藤、優しさ、強さ、友情、焦燥感、強い力…もう何度もクリアしてるのにまだ何度でもやると思う。
簡単に仲間が揃う3や4と違ってちょっとやり込まないと仲間達全員が集まらないところがまたすばらしい。
そして音楽もすごくいい。要所要所で流れる音楽には映像と同じく感動、興奮、悲哀させられる。
自分の力でクリアしたら、是非ベストを目指してもう一度プレイして欲しい。
…思い出して書いてたらまたやりたくなってしまいました。そんな作品です。

幻想水滸伝I&II ベストセレクション
PSPで始めてプレイしてみましたが、予想より楽しかったです。
1は世界観のよさと仲間集め、2は1の世界の懐かしさを残しつつ新たな冒険ができる喜びが評価できました。
音楽も独特な世界を綺麗に表現している素敵な物が多いです。
ちなみにPS版と少し違うと友人から聞きましたが、こだわらないのであればPSP版で十分だと思います。
1は世界観のよさと仲間集め、2は1の世界の懐かしさを残しつつ新たな冒険ができる喜びが評価できました。
音楽も独特な世界を綺麗に表現している素敵な物が多いです。
ちなみにPS版と少し違うと友人から聞きましたが、こだわらないのであればPSP版で十分だと思います。

幻想水滸伝2・108星キャラクターガイド (KONAMI OFFICIAL GUIDEパーフェクトシリーズ)
友達に「幻水はよいからとにかくゲームやりなさい」とすすめられて、キャラクターが見たくてこの本を買いました。 ゲームクリアのための情報ものってるし、108人のキャラクター全員に最低1ページづつ解説がのっているので、マイナーキャラが好きな人でも安心です。 ちなみに私はシーナが大好きなんです。 コスプレしたい人もどうぞ買って参考にしてくださいね。