
超執刀 カドゥケウス
長い間、プレミア状態が続いていたソフトですが、
4月26日にベストプライス版が2,940円で発売
される事が決定しました。
今すぐ手に入れたい人以外はベスト版発売まで待つのが得かもしれません。

HOSPITAL. 6人の医師 術式開示録 (ファミ通の攻略本)
6種類のプレイの中で、診断と検視パートが主に攻略されています。
アドベンチャーではなく普通の手術である残り4人の場合は、
簡単なヒントくらいが書いてあります。
(役には立ちますが、攻略と言えるのかは微妙です)
それでも、全体的には充実している攻略本だと思います。
また、1/3くらいは、イラストギャラリーで構成されているので、
Hospitalを楽しくプレイした人なら買う価値はあると思います。

「HOSPITAL 6人の医師」オリジナル・サウンドトラック
ゲームを買った当初から、サントラの発売を待ち望んでいました。
で、予約購入です。
ゲーム自体が緊迫したシチュエーションが多いのでサウンドもそれに倣うような感じで全体的にテンポが良く
何よりメロディーラインがしっかりしているので、どれも素敵な楽曲となっております。
私はウォーキング時に必ずこれを聞いて自分を奮い起こしてます。
例えば自宅から駅までの間に聞けば間違いなくタイムの新記録がでるでしょうし、何か締め切りが迫ってる時なら
ギリギリ間に合うでしょう。
出掛ける直前の洗濯物干し&たたみや家族のプレッシャーがかかる中(食事待されている)での食事準備
などスピードアップや自分を追い込む材料として最適です。笑
とにかくオススメします。

カドゥケウス ニューブラッド
多分Wiiの中ではかなり面白い分類に入ると思う。難易度も高くて骨の有るゲームだった。なかなかクリアするのには時間は掛かるがだんだん操作に慣れていって素早く手術が出来るようになるのは快感

救急救命カドゥケウス2 公式ガイドブックDVD+
このゲームは文章で解説されても、いまいち分からないことがある。
だがこの攻略本にはDVDがついており、映像つきで全話解説されているためかなり参考になる。
映像のおかげで難関ステージ(Xステージ)がクリアできるようになった。
DVD付きのため、攻略本としては少々高いがそれに見合うものは得られたので満足。