
チャイコフスキー:バレエ《白鳥の湖》 [DVD]
バレエを習っている娘のために買いました。
今まで買ったバレエのDVDは、録画が古いものが多く、
映像や音がいまいちだったのですが、
このDVDは16:9、DTSサラウンド対応で、映像も音も
とてもすばらしいです。
もちろん主役のウリヤーナ・ロパートキナの踊りも
美しかったです。

懐かしのNHKこども番組コレクション
小学生のころ教室のテレビで見たあの番組… カゼで学校を休んでひとり寂しく家で見ていた番組… 忘れていた遠い記憶から呼び起こしてくれます。私が教育テレビ(学校放送)を見ていたのは、80~90年代が中心なだけにもう少し新しい番組情報が充実していればさらに◎。当時VTRがあまり普及していなかっただけにかなりのお宝ものとなるでしょう。(同内容のDVDも発売されています) また、番組関係者が明かす秘密も満載。一例をあげますと、社会科番組「それいけノンタック」のノンタックの声は当時子どもに人気のあったあのアニメ番組の声優だった! また、「できるかな」のゴン太くんの声はこう出していた! など。 これは、買いですよ!

ラジオマニア 2009 全国のAM+FM+短波番組を楽しめ! (三才ムック VOL. 254)
個々の記事はそこそこしっかりしており、見るに堪えないと言うほどの記事はありません。
しかし、全体として見ると内容が散漫としていて、体系的な知識・情報がほしいと言う人には向かないかも知れません。
後ろ半分以上が過去のラジオ番組表アーカイブとなっていて、水増し感がとても強いです。半分の薄さで値段半分でも良いと思うのですが。

スモールプラネット キャラックス ともだち8にん ワックン キッズ:約13~18cm RD×YE アクリル ナイロン その他 NHTD01
1歳9か月の息子に買いました。暑い季節になると靴下を履くときに「アチチ」っていって嫌がるので、どうせ買うならかわいいものを、と思ってこれにしました。他のキャラもあわせて3足買って、保育園で靴を履かなきゃいけない時などに使っています。かわいいから履いてくれます。ただ、滑り止めがないので、部屋では極力履かせないようにしています。

NHK えいごリアン ミュージック・コレクション
たまたまテレビのオンエアーを見て、それからえいごリアンに夢中に
なった2才の息子。このCDをテレビとあわせて自宅で楽しんでも、
英語サークルのゲームなどに使っても、とってもたのしい雰囲気を
作れます。収録曲数も多く、現在放映中の歌の映像と同じもの
なので、子供たちもきっと喜びますよ。我が子も、CDが届いた
日から、ずっと毎日楽しく聞きながら歌っています。
明るくノリノリ、ちょっと変わった楽しいアレンジです。