i-mobile
細野パリっ子ごんくんの黄金動画

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編
2.ボクと魔王
3.シャア専用オーリス
4.稲葉浩志
5.アタック25
6.つけまつ毛
7.宮原華音
8.こころ
9.ぱのらま島
10.グラナダ

英雄伝説 空の軌跡SC (1) (ファミ通クリアコミックス)
思いっ切り贔屓目かつ長文のレビューで申し訳ございません。
と、先に謝っておきます(苦笑)。

空の軌跡コミック版、ついに後半開始しました!
ヨシュアとの別れから数か月、ヨシュアを取り戻すための旅が始まります。
1巻ではゲームSCと同じだったかな、ル・ロックル訓練場での特訓から始まり、
ヨシュアとの別れを回想し、FC終了直後のエステルの経緯が丁寧に描かれています。
回想シーンはゲームに比べると比較的アッサリと纏められているのですが、
まぁなんつーか、ゲームではマジ勘弁して、ってくらい切ないシーンを鬱々と
プレイしましたからなぁ……うん、これくらいにしてくれて良かったと私などは思う。

そして結社の目論見を阻止し、ヨシュアを取り戻すためにエステル再始動です。
衣装替えなどのイベントもそれらしく再現し、いざルーアンへとスタート。
関西弁の教会神父もさりげなく登場し、舞台はジェニス王立学園へと。
やはり出て来た能天気音楽家や、クローゼ含めてジェニス生徒たちとも合流し、
空を飛び交う謎の幽霊騒ぎに挑みます。
オリビエすら好敵手出現の予感を禁じ得ない、白き影のお調子者仮面
くっ……一体、誰なんだッ!?(笑)

この作品をFCまで振り返ってみて思うのは、エステル含めてキャラクターに
感情移入しやすいように思えるんですよね。物事への対峙の仕方とか、
決断に至るプロセスが、それぞれの等身大の行動として納得出来る。
例えば今回の幽霊騒ぎへ関わろうとするエステルの行動に関しても、
幽霊が苦手なエステルは最初は拒絶します。ジャンにしても、まぁ仕方無いかと
依頼を取り下げるわけですが、変な話、「でも、誰かが困っているなら」とか
なんかかんかの理屈で決心して、その場で引き受けるようにトントンと進んでも
話は成立すると思うんです。手っ取り早いし。

でも実際にはそう簡単な話じゃない。苦手なもんは苦手だし、そりゃ貴方、
避けられるものは避けたいじゃない、という気持ちのほうが余程分かる。
ところがその後、再建された孤児院での再会を経て、やはりこのままじゃ
いけないと決断に至る。回りくどいかも知れないけれど、人って決心だけで
変われるほど簡単じゃないよね、ってのが凄く理解出来る。
それはもっと大きいものでは、エステルのさりげない場面の中でも
描かれている。どれだけ切り替えたつもりでも、ふとした気の緩みで、
つい隣の存在を思い出してしまう。いるかのような心の動きを見せてしまう、
というのが物凄く分かる。

そういう、各キャラクターの言動に納得感が大きいのが、この作品の
素晴らしさなんじゃないかなと。それはエステルに限らず、他に出てくる
どのキャラクターに関しても。
いわゆるファンタジーに属するであろう作品に対してどうかと思うのですが、
凄く「リアル」に感じられて共感出来るように思えます。

色んなクラフトとかアーツとかもありながら、直接的に描かれていないのも
もしかしたら影響有るのかもしれません。必殺技名を叫びながらドガーン
なんてのも有りっちゃ有りなのかも知れませんが、むしろそれが余り無いから、
それぞれのキャラクターが本当に身近にいてもおかしくないような気に
なれるのかもしれません。

改めてFC最終巻の帯の言葉を思い出しました。
“いつか「英雄」と呼ばれる者たちの物語”
エステルはきっとまだ、そう呼ばれるほどの存在じゃないのでしょう。
でも本作の衣装替えの場面で、ちょっとおしゃれなアクセサリーに
引け目を感じるエステルへとシェラ姉も言ってます。
「そう感じてしまうんなら、これから目一杯努力しなさい。
 その輝きにつり合う女性になれるように」
大丈夫です。エステルは周りが眩しいとさえ思うほどの
輝かしい存在へとなるのですから。がんばれー!

Missing Blue(限定版)
『Lの季節』を作ったメーカー【トンキンハウス】のデジタルノベル第2弾!Lの季節とは違った面白さ、圧倒的な文章の量、PS2の綺麗なCG、そしてフルボイス!Lの季節のスタッフだから前作のファンも、はじめて知った人も、興味ない人も買うべし!長く遊べるゲームです(100時間ぐらい)

MISSING BOYs~僕が僕であるために~ [DVD]
これは映像作品ですが、映画でもライブでもなくミュージカルです。
2009年に公演があった模様の収録なんですが、まさかDVD化されてるとはつゆ知らず・・・。

出演者が尾崎の歌をたくさん歌うのですが、「尾崎」という名前は一切出てきません。
ここのところは、「尾崎に捧ぐ」というよりか「尾崎の歌を表現する」という、企画の意図がすごく伝わってきて良かったです。

ストーリーについてはネタバレになってしまうので言及は避けますが、出演者がある部分で何か葛藤を抱くときに尾崎の曲が流れ、歌いだすんです。
これだけを切り取るとありがちなミュージカルでは、と思うのですが、相当魅せてます。

中村あゆみさんが歌うシーンが多かったですが、それ以外でもラッパーが歌う「Scrambling Rock’n’Roll」や「Freeze Moon」のラップバージョンも、あれはあれで良いアレンジ、良いカバーではないかと。
最初でこそ違和感はありましたが、聴いてるうちにこれもひとつの表現方法として魅力的だな、と思うようになりました。
選曲も10代の曲に偏ってないのが良かったです。まぁ、代表曲はほとんどやりましたが。
中村あゆみさんの「僕が僕であるために」カバーは、正直いって発売当初は激しい違和感を感じて受け入れられなかったのですが、これで情熱を込めて歌っている中村さんの映像を見た後だと、かなり印象が変わって、すごく肯定的に受け入れられるようになりました。
「聴く」だけじゃなく「観る」もすごく大切だと改めて痛感しましたね。

もうひとつの魅力としては、出演者の演技以外の部分であります。
バスケシーンやタップダンスのシーンがあるのですが、あれは「圧巻」の一言に尽きます。
出演者の方々が、それぞれの得意分野で持てる力を発揮し、素晴らしいミュージカルが出来上がり、客席を魅了していたのではないでしょうか?
尾崎ファンじゃなくても面白いかもしれないです。

☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!