
世界樹の迷宮III 星海の来訪者 公式ベーシックガイド (アトラスファミ通)
序盤までの基本中の基本が乗っています。
序盤の依頼やリミット技などついているので、私の進め方これで合ってるの?と不安になる人にもオススメです。
4月末に出る分厚い本までのつなぎに充分使えると思います。
序盤の依頼やリミット技などついているので、私の進め方これで合ってるの?と不安になる人にもオススメです。
4月末に出る分厚い本までのつなぎに充分使えると思います。

紙兎ロペ 笑う朝には福来たるってマジっすか! ? 1 [DVD]
今年の3月頃にYouTubeで紙兎ロペを知り、その面白さと可愛さに大ファンになりました。
TVで週5日もやっていると知った時は、大丈夫だろうかと不安になりましたが、こんな事になるなんて…。
本当に残念でなりません。
内山さんあっての紙兎ロペです。
偽物の紙兎ロペなんて見たくありません。
TVで週5日もやっていると知った時は、大丈夫だろうかと不安になりましたが、こんな事になるなんて…。
本当に残念でなりません。
内山さんあっての紙兎ロペです。
偽物の紙兎ロペなんて見たくありません。

いつもの朝に
父を事故で亡くし、画家の母と仲良く暮らす兄弟。
兄は容姿端麗で成績優秀、弟は落ちこぼれと性格は正反対。
母の絵にいつも描かれる顔のない少年、兄弟の出生の秘密、
30年前の事件とは…。
かなりボリュームのある本ですが、ぐいぐい引き込まれ一気に
読んでしまいました。後半では、思わず涙が…。
また、終わり方もすばらしく、思わす読み返してしまったほど。
おすすめです。
兄は容姿端麗で成績優秀、弟は落ちこぼれと性格は正反対。
母の絵にいつも描かれる顔のない少年、兄弟の出生の秘密、
30年前の事件とは…。
かなりボリュームのある本ですが、ぐいぐい引き込まれ一気に
読んでしまいました。後半では、思わず涙が…。
また、終わり方もすばらしく、思わす読み返してしまったほど。
おすすめです。

古関裕而歌曲集/長崎の鐘~新しき朝の
日本人の作曲家の歌を丹念に発掘しながら,発表し続けている学術博士藍川由美。世間に流布している歌と少し違うのは,作曲者の自筆原稿どおりに再現しようとしているところ。原点に戻る,これが現代日本人に忘れられそうになっている大事なところだ。いい仕事をしておられる。
声は澄やかで,伸びやかである。決してオーバーな表現はない。これが日本の曲に合う歌い方ではないかと感心している。他のCDも同じような歌い方である。だが,単調かと言えばそうではない。飽きにくい声といえる。藍川のどのCDでもいい,静かな雨の日にでも一人静かに浸ってみてはいかが。何か起こる。
声は澄やかで,伸びやかである。決してオーバーな表現はない。これが日本の曲に合う歌い方ではないかと感心している。他のCDも同じような歌い方である。だが,単調かと言えばそうではない。飽きにくい声といえる。藍川のどのCDでもいい,静かな雨の日にでも一人静かに浸ってみてはいかが。何か起こる。

喧嘩高校軍団 國士義塾 VS 朝高 [DVD]
レビューなかったんで書きます!一言あるとすればオッサンやん!(笑)こういう映画にはありがちな事かもしれませんがもうちょい頑張って若い俳優さん出してよ…(泣)まぁざっくりな内容としては学校どうしの喧嘩ですね。クローズZEROみたいなアクションに迫力はないですが自分的にはあまり期待して見なかった分そこそこ楽しめました。けど無理な人は無理だろうと思います。なんせ時代設定がかなり古いようなので…にしても無駄なシーンが多かった…一人で歌ってるところとか… まぁ暇つぶしに(笑)長々と失礼しました。