若手パリジェンヌとらくんの衝撃アイランド

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.美少女戦士セーラームーン
2.スクーン
3.精霊の守り人
4.56枚葉のクローバー
5.伊東遥
6.IPADミニ
7.相棒season9
8.クラスター爆弾
9.星の子チョビン
10.シゴフミ

i-mobile
Anybody Out There
全曲いいアルバム。
しかも飽きない。高クオリティー。
声がパンクからエモ寄りになったけど
個人的にそっちも好き。
国内版もあるので探してみましょう。

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12ヶ月 オリジナル・サウンドトラック
「カイリー入ってて、ミニー・リパートンのオリジナルも??これ集めるだけでも手間かかる、買お。」
(人生お初の、裏ジャケ買い♪・笑))

根っからの洋楽・映画音楽好きの私にとって、オトクな一枚です。
この時点で映画好きのくせに1も2も観てないのに買ったんですよ、実は。
・・・しかも満足してました!!

★‘90に洋楽のオムニバス聞いていた方には是非聞いてもらいたい。
こんなにオイシイとこだけピックアップしたのが今サントラ界にはあるのか!!
と驚かれるはずです。
もはや「映画用オムニバス・サントラ」、そういっても過言ではないように思います。

(余談)
母が1&2のDVDをすでに持っていて、おかげで本編、観る事が出来ました。
大のお気に入りで、観ていてスカッとするんだそうです。
母の中では2009年も、ロングラン・ヒットをとばしております。
現役の乙女の心と、(ちょっと時間のたった)乙女の心をも離さないなんて・・・!!
「ブリジット・ジョーンズ」に花束を!!

新生 (NOVAコレクション)
別々の雑誌に掲載された三篇からなる本作は、しかし連作を想定して造られたかのような一貫性を持っています。

ただ一本目「新生」は本来ギミックやロジックを組み上げて語るべき内容をむき出しのまま、感覚だけで仕上げたようなきらいがあるため、読み終えて共感できる人のほうが少ないのでは、と感じました。……ただし「ミシェル」を読んでから振り返ってみると、感想が変わるかもしれませんが。

真骨頂は「Wonderful World」・「ミシェル」。
前者は読んでいる途中、伊藤計劃の「ハーモニー」のごとき世界観を、希望を感じさせるタッチで描きます。両作品の中で中核として語られる人物は「音楽を奏でるように言葉を紡ぐことの出来る」天才博士ミシェル(と、その父マルセル)・ジュランであり、中でも遺伝子(ジーン)・シンセサイザーを演奏するきらびやかな描写は多幸感に溢れ、奥泉光の「鳥類学者のファンタジア」でも触れられたピタゴラス音階に言及される辺り、知っている身からすると嬉しかったりしました。

……何年も前の学生時代に「Brain Valley」を読んで「まさしく科学的なフィクション、これぞSFだ!」と驚嘆したことを今でも覚えています。
著者の持ち味である「科学(化学)的な素養を根幹に大胆な想像を拡げる」ことは今作では成功しているとは言えませんが、その分だけ「希望」や「倫理」を原動力に想像力を羽ばたかせていることは全編を通して感じられることでしょう。
小松左京の筆によるオマージュ元は知らないため、本当の意味で理解できたとはいえませんが「Wonderful World」のハイライトから、先達者たちの描いた未来の、更なる続きを描いていきたいという強い意志を感じさせます。

観念的とも取れる要素を始め、とっつきにくい部分もありますが、『SFは未来をつくる』の売り文句に偽りなしの意欲的な作品集であると思います。

☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!