
Infinity+Integral Perfect Vocal Never7,Ever17,Remember11,12Riven
まず単純に素晴らしい歌ばかり。しかしinfinityシリーズを知らない人にとっては必ずしもそうとは言い切れないだろう。
少なからずシリーズのゲームをプレイしてきた方々にとっては、シナリオと見事に調和した歌詞、曲調に再び感動させられるはずだと思う。
強いて言えば、ディスクをピクチャーディスクにしてくれると嬉しかったかもしれない。
少なからずシリーズのゲームをプレイしてきた方々にとっては、シナリオと見事に調和した歌詞、曲調に再び感動させられるはずだと思う。
強いて言えば、ディスクをピクチャーディスクにしてくれると嬉しかったかもしれない。

SuperLite 2000 恋愛アドベンチャー Never7 -the end of infinity-
Never7はEver17と結構比較されるようですが、別物としてみて欲しい。
確かに前作になってしまうのでクオリティ等は劣りますが、気にならないレベル。
むしろ恋愛色強めが好きならばこちはのがオススメ!
infinityシリーズは本作からプレイし、次作もやりたいという気持ちになりました。
ゲームの内容は書きませんが、夜、一人でやっているとちょっと怖くなりました。
ハラハラします!
基本的に読ませるゲームなので、選択肢は少なめですが!!!その変わり重要な選択肢ばかり!!
値段以上の価値あるこの作品、是非やってみて欲しいです!!!
確かに前作になってしまうのでクオリティ等は劣りますが、気にならないレベル。
むしろ恋愛色強めが好きならばこちはのがオススメ!
infinityシリーズは本作からプレイし、次作もやりたいという気持ちになりました。
ゲームの内容は書きませんが、夜、一人でやっているとちょっと怖くなりました。
ハラハラします!
基本的に読ませるゲームなので、選択肢は少なめですが!!!その変わり重要な選択肢ばかり!!
値段以上の価値あるこの作品、是非やってみて欲しいです!!!

Never7 ~the end of infinity~
泣きゲーではありませんが、トリックものの作品としては楽しめました。
予想外の展開が多くあり、製作者の知識やアイデアに驚かされます。
名作Ever17の前にプレイしたほうがいいです。
予想外の展開が多くあり、製作者の知識やアイデアに驚かされます。
名作Ever17の前にプレイしたほうがいいです。

Never7~the end of infinity~サウンドコレクション~
KIDのInfinityシリーズ第1作であるNever7のサウンドトラックです。
このシリーズとしてはever17の方が知名度がありますね。実際、ゲームとしての質もever17が上です。
では音楽は?と言いますと、やはり、ever17に軍配が上がります。
作曲者はどちらも同じ、阿保剛さん。
シナリオを邪魔しないようにしながらも存在感があるBGMをうまく作る人ですね。
星が4つなのはやはり、このゲームにはKarmaのようなインパクトのあるBGMがないことが要因です。
once more、Masic of trueなどは良曲ですが、満点をあげられるかというと……
ただ、平均的にそれなりに高いレベルの曲が集まっているのは確かです。
ゲーム・KIDファンならおすすめ。そうでない人なら聴く必要はないでしょう。
このシリーズとしてはever17の方が知名度がありますね。実際、ゲームとしての質もever17が上です。
では音楽は?と言いますと、やはり、ever17に軍配が上がります。
作曲者はどちらも同じ、阿保剛さん。
シナリオを邪魔しないようにしながらも存在感があるBGMをうまく作る人ですね。
星が4つなのはやはり、このゲームにはKarmaのようなインパクトのあるBGMがないことが要因です。
once more、Masic of trueなどは良曲ですが、満点をあげられるかというと……
ただ、平均的にそれなりに高いレベルの曲が集まっているのは確かです。
ゲーム・KIDファンならおすすめ。そうでない人なら聴く必要はないでしょう。