
ゲームは終わり [DVD]
私も若干15の頃行きました
記録映画を撮っていたのは知ってましたが公開されることもなく、あれは何だったんだろうと思っていました
いろいろ批判されていますが、これはこれでいいんじゃないですか
日比谷野音だけ行きましたが懐かしく感じました
自分が写ってるかなって探しましたがまだ発見できません
自分を探して
記録映画を撮っていたのは知ってましたが公開されることもなく、あれは何だったんだろうと思っていました
いろいろ批判されていますが、これはこれでいいんじゃないですか
日比谷野音だけ行きましたが懐かしく感じました
自分が写ってるかなって探しましたがまだ発見できません
自分を探して

五つの赤い風船/西岡たかし ソングブック
五つの赤い風船のCDは沢山出ていますが、一面全て、西岡さん名義のものは珍しいです。
西岡さんは昭和歌謡のカバーも出されていますが、西岡たかしさんに興味のある方には、
基本、このアルバムですね。
西岡さんは昭和歌謡のカバーも出されていますが、西岡たかしさんに興味のある方には、
基本、このアルバムですね。

西岡たかし・五つの赤い風船 CD-BOX
今聞いても、説得力のあるフォークの名曲が並ぶ。個人的には、「雪・ゆき」など他にも入れて欲しかった曲がある。しかし、それはオリジナル盤での再発を期待しよう。日本人なら聞いてみて欲しい。