押入れのウーリー―呪みちる作品第2集 (マジカルミステリーホラー (3))
90年以降デビューの怪奇漫画専門の漫画家さんの中では絵、ストーリー共に抜きん出て高レベルに有る呪みちる氏の2冊目の短編集です。
画力が高く(画廊での展示や映画やTVドラマ内の美術担当の経験も有り)、キャラクターデザインは基本美形で、ベタの多い古典的かつ息抜きの殆ど無い緊迫感溢れる作風です。
作話も投げっ放しは殆ど無く、しっかりと構成されています。
表題作「押入れのウーリー」を読んで、江戸川乱歩のある作品を思い出した方も多いと思います。
貞淑な若妻の魔性と、戦記物、兵器を組み合わせた内容は、前短編集の「こびと〜リューゲル」をより発展させた傑作です。
他の収録作、「ジグザグボックス」、「背徳の掟」、「呪の鉄仮面」、「狼よ目覚めよ」、「夜空にきえる」、「暗黒深海」も佳作です。
ほぼホラー専門漫画家として十年以上定期的に作品を発表しながら、掲載誌の休刊や出版社の倒産と言う不運とホラー漫画を軽視する風潮からか正当な評価と活動機会が与えられていない状況が非常に残念です。
余りにも奇をてらったペンネームで損をしているのかもしれません(怪奇漫画ひとすじの作者の矜持が伺えて私は大好きですが)。
古典の香りが漂う正統派怪奇漫画がお好きな方には大いにお薦めです。
画力が高く(画廊での展示や映画やTVドラマ内の美術担当の経験も有り)、キャラクターデザインは基本美形で、ベタの多い古典的かつ息抜きの殆ど無い緊迫感溢れる作風です。
作話も投げっ放しは殆ど無く、しっかりと構成されています。
表題作「押入れのウーリー」を読んで、江戸川乱歩のある作品を思い出した方も多いと思います。
貞淑な若妻の魔性と、戦記物、兵器を組み合わせた内容は、前短編集の「こびと〜リューゲル」をより発展させた傑作です。
他の収録作、「ジグザグボックス」、「背徳の掟」、「呪の鉄仮面」、「狼よ目覚めよ」、「夜空にきえる」、「暗黒深海」も佳作です。
ほぼホラー専門漫画家として十年以上定期的に作品を発表しながら、掲載誌の休刊や出版社の倒産と言う不運とホラー漫画を軽視する風潮からか正当な評価と活動機会が与えられていない状況が非常に残念です。
余りにも奇をてらったペンネームで損をしているのかもしれません(怪奇漫画ひとすじの作者の矜持が伺えて私は大好きですが)。
古典の香りが漂う正統派怪奇漫画がお好きな方には大いにお薦めです。
人造人間の怪 呪みちる初期傑作選I
ホラー漫画ホラー映画好きで結構自分ではマニアだと思うのですが
この人は最近まで全く知らなかった。
95年くらいまではコンビニで立ち読みしてたけど立ち読みも全くしなくなって
丁度活動時期が96年以降ということですれ違ったのでしょう。
絵はうまいですね、初印象では。
でもなんか全部イラストのような止まった絵です。
線が太いことも関係あると思いますが動きが感じられない。
現在進行形の吹出しより、過去を語るようなモノローグをズラズラ書く事を好まれるのも
話が止まる一因かと思います。
そのためダイナミックな展開が期待できない。
漫画や映画をみる動機はワクワクする期待を求めてなんですが、
そのワクワク感が欠けます。
ペニスがギンギンしてる描写も多く女の子と交わる描写も多く性欲がベースなのも気にかかる。
落ちも軽いし、ウメズさんのような潜在意識に沈んでいくようなものは無い。
性欲に基づくもって軽いんだよな。
やっぱ母性なんですよ、深いのは。
男と女しか登場しないものはどうしても軽い。
最初から「深い・重い」を捨ててる感じもするので本来の力を出し切ってるのかもしれませんが。
何でも描ける画力がありそうでなんか淡白な感じもする。
同じ絵を何度も描くしつこさがないし仕掛けがあっさりしすぎてる。
イメージとイメージをくっつける力が弱い印象。
話を小さきまとめようとするのも気になる。
ウメズさんはハッタリかまして平気で捨てるしそういう大胆さがあればもう少しメジャーになれたかもしれない。
この人は最近まで全く知らなかった。
95年くらいまではコンビニで立ち読みしてたけど立ち読みも全くしなくなって
丁度活動時期が96年以降ということですれ違ったのでしょう。
絵はうまいですね、初印象では。
でもなんか全部イラストのような止まった絵です。
線が太いことも関係あると思いますが動きが感じられない。
現在進行形の吹出しより、過去を語るようなモノローグをズラズラ書く事を好まれるのも
話が止まる一因かと思います。
そのためダイナミックな展開が期待できない。
漫画や映画をみる動機はワクワクする期待を求めてなんですが、
そのワクワク感が欠けます。
ペニスがギンギンしてる描写も多く女の子と交わる描写も多く性欲がベースなのも気にかかる。
落ちも軽いし、ウメズさんのような潜在意識に沈んでいくようなものは無い。
性欲に基づくもって軽いんだよな。
やっぱ母性なんですよ、深いのは。
男と女しか登場しないものはどうしても軽い。
最初から「深い・重い」を捨ててる感じもするので本来の力を出し切ってるのかもしれませんが。
何でも描ける画力がありそうでなんか淡白な感じもする。
同じ絵を何度も描くしつこさがないし仕掛けがあっさりしすぎてる。
イメージとイメージをくっつける力が弱い印象。
話を小さきまとめようとするのも気になる。
ウメズさんはハッタリかまして平気で捨てるしそういう大胆さがあればもう少しメジャーになれたかもしれない。
ライオンの首 呪みちる作品集 1996-2012
この本の内容は他の方のレビュー通り、文句無しに素晴らしい。
今回のレビューは呪氏のブログにライオンの首増刷決定のお知らせが掲載されているのでそれをここでも知らせたかった。
初版を逃して転売価格に納得のいかない諸兄諸姉は呪氏のブログへ飛んで速やかに詳細を確認し是非とも定価で手に入れて欲しい。
そして!更に嬉しいお知らせがある。
青空の悪魔円盤及び押入れのウーリーがトラッシュ・アップより
未収録作の追加、再編集され作品集の第2弾、第3弾として生まれ変わり出版されるとの事
楽しみですね!
今回のレビューは呪氏のブログにライオンの首増刷決定のお知らせが掲載されているのでそれをここでも知らせたかった。
初版を逃して転売価格に納得のいかない諸兄諸姉は呪氏のブログへ飛んで速やかに詳細を確認し是非とも定価で手に入れて欲しい。
そして!更に嬉しいお知らせがある。
青空の悪魔円盤及び押入れのウーリーがトラッシュ・アップより
未収録作の追加、再編集され作品集の第2弾、第3弾として生まれ変わり出版されるとの事
楽しみですね!