かいじゅうたちのいるところ
ある晩マックスは、おおかみのぬいぐるみを着ると、いたずらをはじめておおあばれ。夕ごはん抜きで寝室に放り込まれた。寝室にはにょきりにょきりと木がはえて、マックスは船に乗り、かいじゅうたちのすむところへ…。 アメリカのM.センダックによるこどもの絵本の名作。ファンタジーの持つ力とこどもたちの想像力の可能性を思い知らされるすばらしい作品です。私の娘は毎晩2回づつ読み聞かせをせがむうち、一時一句覚えてしまいました。(当時2歳)翻訳のことばのリズムもすばらしく、絵も大人の鑑賞に充分堪えうるものです。
恐竜の足型USBあったかスリッパ USSLDD2B (1個)
USBのあったかスリッパ系が欲しくて探していたのですが
お値段も安くもなく高くもなく…と無難で形もカワイイので購入しました。
手触りはなめらかでふわふわ、厚みもあって弾力もあり、写真通りのかわいさです。
即日使用してみましたが、ほんとにあったかい。
ぬくぬくと足先全体をあっためてくれるので、冬にはいいかな〜っと満足していました。
…が!使用開始一ヶ月も経つと効果がだんだんと薄れ、微かにあったかいかな…?という程度。
最初のようなぬくぬく感は、長くは保ちませんでした。
中国製ですし、保証も半年分ついてますが
そんなに高いものでもないので諦め半分そのまま使ってます。
納得いかない人は交換等各自でしてみるといいのでは。
ただ、長期使用での継続効果は見込めないと思います。消耗品です。
リアルぬいぐるみ トリケラトプス おすわりシリーズ
「恐竜好きな子供の憧れといえばトリケラトプス」という人が多いのではないでしょうか。うちの息子もそんな一人なのですが、トリケラトプスの名前を一番最初に覚えるほどなのでつい買ったのですが奇声をあげるほど喜んでもらえました。抜け毛なども特になく今でも寝るときは抱っこして眠るようです。何度かネット使用でソフトモードにて洗濯していますが、形もあまり崩れていません。
映画ドラえもん のび太の宇宙開拓史 [DVD]
娘にせがまれて、新宇宙開拓史を見に行きました。自分が子供の頃、同じように父親にせがんで、(旧)宇宙開拓史を見に行っていたので、ちょっと複雑な思いでした。
新作を見おわったら、どうしても旧作が見たくなって、DVDを購入しました。単なる旧作へのノスタルジーではなく、一本の映画として、とてもよい作品だと思います。(ちょっと画像の質が悪いのが、マイナスポイントですが)
今では、娘たちと、毎日のように見ています。
お風呂では、みんなで作品中の歌を歌ってっいます。
新作を見た人にも、別の作品として見て欲しい、オススメの一作です。
残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法
本書は以下のように要約できそうだ。
・一部の遺伝的特殊能力を持った人=天才は
その才能をいかんなく発揮して資本主義の勝者となれば良い。
・それ以外の圧倒的多数の凡人が幸せになる秘訣は以下の二文に集約される。
−「伽藍を捨ててバザールに向かえ。」
→”伽藍”=サラリーマン・ムラ組織 という閉じた世界ではなく、
”バザール”=ネット というオープンな社会へ飛び出そう。
−「恐竜の尻尾のなかに頭を探せ。」
→ロングテール曲線=”恐竜” の左側のVolゾーンを”頭”、右側を”尻尾”に喩えている。
そしてロングテール曲線の右側もフラクタル構造があり、小さなコロニー毎に
頭があるのでそこを見つけられば最低限の生活が出来る人が多いのではないかと。
→「好きこそものの上手なれ」
・最新の脳科学や行動遺伝学、進化心理学をベースにした考察や
テーマを整理する為の一つ一つのエピソードが秀逸。
ex.個人的には自己啓発のグル中のグルである
ナポレオン・ヒルの独占販売権をお持ちの田中孝顕さんの話が衝撃的だった。
自己啓発で人間が変わることができない生き証人ですね。
・自己啓発がお好きな方々=カツマーにも是非お読み頂きたい!
・橘ファンですべての著作に目を通していますが今回も切れ味抜群。
今後の著作にもますます期待しております。