【Android 2.2】 Android タブレット 【7インチ 静電式タッチパネル 】 【RENESAS A9 Cortex デュアル】 アンドロイド タブレット PC 【GPS&Bluetooth搭載】 (白色) 【カバープレゼント】
動作はサクサク!Web、アプリとも問題なくサクサク動きます。薄さや軽さも含めて、価格以上のものを感じます。
公式マーケットも、キャッシュをクリアすれば問題なく利用できますので、お買い得感はたっぷりだと思います。
ただ、Android2.3では、地図アプリ上でのWiFiによる現在地情報の検出ができません。GPSを搭載しているのでGPSでの検出はできますが、検出まで数分かかります。「GPS Status」を使えば多少検出時間は短くなりますが・・・。また、電子コンパスは搭載していないので方位の確認はできません。
地図利用をメインに考えているのでなければおすすめです。
お店も、問い合わせメールに対する返信も早く、誠意を感じましたよ。
玄人志向 インターフェースカード USB3.0 2ポート PCI-E USB3.0N4-PCIe
こちらの書き込みを参考にして、NECのドライバを最初からインストールすると、一発で使用可能な状態になり、HDDにアクセスするとのほとんど体感上変わりないくらいに、x400倍速のCFカード上の画像を見ることができるようになりました。
それから、XP3使用の当方の環境では付属の英文説明書通りの操作をしたたけでは、デバイス欄に表示されませんでしたが、マイコンピュータのプロパティを開き、不明なデバイスと表示されていた部分をクリックしてから、ダウンロードしてきたドライバをインストールすると、NEC製のユニバーサルシステムバスコントローラ(だったと思いますが)が有効となりました。
でもマニュアルは役に立たなかったわけではありません。変な日本語や意味不明の英語のマニュアルが多い中で、付属の英語文章はまともだったので、とくに混乱することなく、さらに、ここの情報のおかげで無駄に迷わずに済みました。
ドライバはその時期の最新のものをインストールする前にググるなどして、ご自身でチェックして見てください。
昔フロッピィドライブとかに使われていた小さな4Pの電源を接続しないと動作しませんが、どこのUSB3.0カードも
同じと思います。ネット上の情報が豊富なのはありがたい! 安いし、セットアップも楽だったし、製品も確かで玄人志向のファンになりそうです。
C言語でH8マイコンを使いこなす
筆者はルネサステクノロジでセミナーの講師の方です。
仕事柄マイコンを応用したシステムの開発をどう理解してもらうかを常
に考えて居られるのか、本書の随所にそんな苦労が滲んでいます。
マイコンの開発と言えば、自分でスタートアップルーチンや割り込み処
理、初期化、未初期化領域の処理を書き、ハードウエアのデバイスドライ
バを書き等、なかなかmain関数にまで辿り着けないものです。
そこで本書の内容は、組み込みC言語の特徴、組み込みにおけるmain関
数の扱いや、printf関数が使えない訳等、汎用OS上でのC言語経験者が戸
惑いそうな事柄の解説から入り、H8マイコンの”簡単な”解説、重要な問
題を内包し易いコンパイラの処理系依存、H8マイコンの特徴である内蔵周
辺機能とハードウエアの性能を引き出すビットフィールドの利点、C言語
での割り込みの記述、必要メモリ、スタック量の算出、そしてmain関数に
辿り着くまでに何が行われるのかが詳しく解説されています。
全部の章が組み込みマイコンの開発に重要な事柄を解説していますが、
特に処理系(コンパイラ)依存や、スタック使用量の算出は、既にマイコン
開発を行われている方も、再度確認の意味で読んで置くと良いでしょう。
所でこの本の最大の特徴は、C言語のコードに対比させる様に、展開後
のアセンブルコードが記載されています。このお陰で、Cコンパイラの特
徴や性能を理解する事が出来ます。
この本を読むにあたっては、C言語の知識が有る事が前提です。ポイン
タや構造体が当たり前の様に出てきます。また、H8マイコン自体の解説も
少ないので、ルネサステクノロジのサイトから各種マニュアルを取得した
り、同じセミナー講師の藤沢氏が書いた「H8マイコン完全マニュアル」も
併せて読むと良いでしょう。
この本はmain関数の”入り口まで”確実に貴方を連れて行ってくれます。
Android(アンドロイド)タブレット MID_A9 M7003B OS:2.2 CPU:ARM Cortex A9 Dual core 1G メモリ:512MB 内蔵RAM:4GB 7インチ静電式
初めてのAndroid搭載機として購入しました。マニュアルは英語版のみが付属、
他の付属品もUSBケーブル2本とACアダプタという簡単な構成。
(英語マニュアル自体は英語は簡単ですが、ほとんど説明になってない・・・。)
残念ながら、なぜか付属のACアダプタでは充電できませんでしたが、USB接続すると
充電されました。(充電時、本体の赤色ランプ点灯します。使用中は青色になります。)
動作は他のAndroid機を触ったことがないので速いのかどうかはわかりませんが、体感的には
そんなにストレスが溜まるようなスピードではないです。
Bluetoothは搭載されているようで、bluetoothでのGPSロガー(M-241)との接続には成功しています。
(本体内にはGPS機能はなさそうです。)
MicroSDが利用できる(microSDHC 16GBを利用しました)ので、そちらに音楽データやPDFデータを
入れて持ち歩いています。
総合的には、値段相応といったところでしょうか。ACアダプタが使えなかったのだけが残念でした。
玄人志向 インターフェースカード USB3.0 ExpressCard/54 NEC Renesas μPD720200 カプラレス PITAT-USB3.0/EC54
http://www.station-drivers.com/page/renesas.htm
にあるドライバー(Version 2.1.28.0 Pour Windows Xp/Vista/7 32/64bits)をインストールし、
Firmware(Firmware Version 3.0.2.8.0.8 & 4.0.1.5.0.2 (Windows 32 & 64bits))をインストール
しないとUSB3.0のHDDが認識しないようです。
FirmWareは、uPD720200_uPD720200A_FW_Updater.exeを、Win7の場合はWinXPSP2互換モードで実行する必要があります。
いずれにせよ、簡単に使える製品でないのは間違いないです。