
ゲーム天国 アレンジモード 1 / 3
ジャレコがセガサターンで発売したゲーム天国のアレンジモードです。このゲームはジャレコが過去に発売したゲームの主人公がシューティングゲームで戦うというパロディです。みき(フィールドコンバット)でプレイ。スコアが高かったりショットを強化するとバトルガレッガのように難易度が上がりますが、細かいことは考えずに進めたいと思います。 みきは一点集中型のメインショットと良好な追尾性を持つビット2機でかなりの火力を持っていますが、照準と自機の間はほぼ無防備状態のため、アンバランス機といえます。 ステージ4はアレンジとしてカラオケワールドが追加。難易度ノーマルでも激ムズ。

プレヒストリックパーク 第一回「ティラノサウルス」2/4
ナイジェルが最初の目的地に選んだのは6500万年前のアメリカ。「プレヒストリック パーク」に、まずは巨大かつ凶暴な恐竜・ティラノサウルスを迎えようとしているのです。ティラノサウルスの捕獲作戦は簡単にはいきません。まずは、ティラノサウルスに追いかけられていたトリケラトプスとオルニトミムスが先に、パークに連れてこられました。 ナイジェルはティラノサウルスに再挑戦し、まだ幼い2頭のティラノサウルスを見つけることができました。現代に戻ろうとするナイジェルでしたが、巨大いん石の衝突が間近に迫っていたのです!無事に2頭のティラノサウルスを連れて帰れるのでしょうか?

復帰初登板の井川vs.内川、ペーニャ 5月9日 オリックス-ソフトバンク
日本復帰後初登板となったオリックスの先発・井川は3回に先制され、なおも1死満塁のピンチを作るも、ソフトバンクの3番内川、4番ペーニャを三振、二ゴロにそれぞれ抑え、最少失点の1点に封じ込めた。 (5月9日 オリックス-ソフトバンク戦)

スチーム by デロンギBAR14N
デロンギBAR14Nのスチーム、ぼくはこんなふうにやってます。片手には携帯のカメラを持ち、撮影しているので、雑な動画になってますが、イメージだけでも。。 動画内字幕で誤解されそうなのですが、縦回転なのはスチームが弱いからという件。スチームが弱いため、横回転でスチームするよりは、縦回転のほうが空気は粗いのが入りやすいけど、きれいにスチームできるということで書いています。