
ロボットアニメ大鑑 上巻
かなり売れてますね。
発売日に地元のCDショップやアニメイト寄ってもみな売切れ。どうしても欲しかったので秋葉まで行ったけどやはり売り切れ…
最近になってようやく入手できましたが、どっかの元総理じゃないけど
「感動した!!」
ゴーバリアンはアニメ自体はかなり低レベルだけど歌は高レベルで80年代のニューミュージック風。
バルディオスは「なんで敬語で唄ってんだ?」と当時思ってたが今聞くと情緒があって素晴らしい。
羽田健太郎の音楽はこの頃のアニメブームを経験した者には外せません。
毎日寝る前に聞いてる(笑)けど気付いた事が少し。
ガンダムはともかく(?)キングの音源なら何故エヴァやナデシコやラムネ&40が入っていないのか?
劇場版やOVA作品も発売決定したというからそっちの方かな…
あとバルディオスの総音楽集も発売決定だそうで喜ばしいかぎり。
この調子で念願の「太陽の牙ダグラム」の総音楽集も発売してもらいたい!!

超電動ロボ鉄人28号FX 2 [DVD]
当時子供の頃に見ていた鉄人28号FXがDVDになって復活かぁ
あの時代のアニメは面白いのが多々あったし
このFXでは親子ロボ共演が楽しめる
一番いいのはブラックオックスだけどね

超電動ロボ鉄人28号FX 3 [DVD]
当時子供の頃に見ていた鉄人28号FXがDVDになって復活かぁ
あの時代のアニメは面白いのが多々あったし
このFXでは親子ロボ共演が楽しめる
一番いいのはブラックオックスだけどね

超電動ロボ鉄人28号FX DVD BOX
放送当時は、毎週欠かさずに見ていました
過去の鉄人とは違い鉄人に「超電動システム」が組み込まれていて
「超電動パンチ」などの必殺技がありました
この作品は「黒歴史」とされているみたいですが
自分はそれでも大好きな作品なので買います

超電動ロボ鉄人28号FX 4 [DVD]
当時子供の頃に見ていた鉄人28号FXがDVDになって復活かぁ
あの時代のアニメは面白いのが多々あったし
このFXでは親子ロボ共演が楽しめる
一番いいのはブラックオックスだけどね