ヘクター87
結構思い入れの強いゲームだ。
なにせ購入は小学校だったが、クリアは高校になってからだ。
小学生時代の自分の動体視力では限界があった、ハイレベルのシューティングだったんだなぁと思い返すこともある。
これまでのハドソンのシューティングは連射の比率が高かった。
今作「ヘクター87」では連射のタイミングがとても大事だったと思う。特に縦面において配電盤の壊すタイミングは重要だった。
私的には「激ムズソフト」だ。でも「無理ゲー」ではない。
難関ソフトだっただけに、しっかりしたエンディングに好印象が残っている。
ハドソンベストコレクション VOL.5 シューティングコレクション(スターフォース・スターソルジャー・へクター'87 収録)
シューティングのタイトルは携帯機に向いてるのかなって思います。
連射の切り替えが出来るので、スターソルジャーとスターフォースはとても遊びやすいです。
ただ、ヘクター’87はとてもムズイ!!
1面すらなかなかクリアーできません。
ファミコン 20TH アニバーサリー オリジナル・サウンド・トラックス VOL.2
子供の頃遊んだ思い出を鮮明に蘇らせてくれる、そんな1枚です。
思い入れのあるソフトが一つでもあれば、それだけで十分です。
私の場合、「迷宮組曲」と「スペランカー」が入っていたので十二分でした。
特に迷宮組曲は、楽器箱を集めていく過程(音の重なり)がしっかりわかる
構成になっています。当時は、♯(2点)を追い求めていただけなので、
楽器がどのように合わさっていくか、全く気にも留めていなかったのですが、
改めて聴くと巧くできているな、と感心しました。
他にも「リンクの冒険」や「チャレンジャー」、「シティコネクション」など、
子供の頃遊んだ(クリアできなかった)ゲームたちのオンパレードです。
逆に言うと、分からないソフトはなんだこれ?という感想しかありませんが、
2000円ちょっとという値段を考えれば高いとは感じませんでした。
一つでもこれが聴きたい!というタイトルのものがあれば迷わず買うことをお奨めします。
HUDSON Premium Audio Collection
ファミコン、PCエンジンの音源に音数が増えゲームミュージック界で有名なコンポーザーがメドレー形式でアレンジした作品。
個人的にはノリがよく、名作、迷宮組曲、チャレンジャー、スターソルジャー、ヘクター87。PCエンジンのソルジャーシリーズの音楽が好きな人には良いかもしれません。ただ音源、音色はゲームに忠実な為注意が必要です。
私は今だにヘビーローテーションで聴いてます。