マンホールのふたはなぜ丸い?―暮らしの中の数学 (日経ビジネス人文庫)
この本には、算数・数学好きならば知っている話も載っているが、初めて知る話がけ
っこう載っていておもしろい。
何台かあるエレベータ。特別な制御をしないでいると、この何台かあるエレベータは
必ず近くの階に団子状にまとまってしまう。
なぜか。
自転車は止まっているとすぐに横に倒れるのに、走っていると倒れにくい。
なぜか。
寺の屋根は直線的な平板ではなく、横から見ると内側に反った曲線を描いている。
どういう意味があるのか。
丸いケーキを5等分する場合は普通に同じ形に5等分できる。しかし、正方形のケーキ
を5等分する場合、普通に5等分するとケーキの体積は同じになってもクリームのついた
面が不公平に配分されることになる。どう切ったら、ケーキ自体もクリームの量も5等
分できるのか。
本書を読むとこうしたことがよくわかる。
マンホールのふたが丸い理由は想像がつく人も多いだろうが、それを知っている人も
買って損はない良書であると思う。
マンホールのふたはなぜ丸い?―暮らしの中の数学
この本には、算数・数学好きならば知っている話も載っているが、初めて知る話がけ
っこう載っていておもしろい。
何台かあるエレベータ。特別な制御をしないでいると、この何台かあるエレベータは
必ず近くの階に団子状にまとまってしまう。
なぜか。
自転車は止まっているとすぐに横に倒れるのに、走っていると倒れにくい。
なぜか。
寺の屋根は直線的な平板ではなく、横から見ると内側に反った曲線を描いている。
どういう意味があるのか。
丸いケーキを5等分する場合は普通に同じ形に5等分できる。しかし、正方形のケーキ
を5等分する場合、普通に5等分するとケーキの体積は同じになってもクリームのついた
面が不公平に配分されることになる。どう切ったら、ケーキ自体もクリームの量も5等
分できるのか。
本書を読むとこうしたことがよくわかる。
マンホールのふたが丸い理由は想像がつく人も多いだろうが、それを知っている人も
買って損はない良書であると思う。