ビヨンド・ザ・プロトン2010 [DVD]
う〜ん、2009年の出来が良かったので
比較するとかなり落ちます。
制作者は同じなんですけどね。
日本語タイトルは「ビヨンド・ザ・プロトン2010」となっていますが、
原題は「ビヨンド・ザ・プロトン Season2」で
2009、2010が独立した作品というよりは
「前編、後編」というような位置づけに感じました(尺もかなり短いし)。
2009と同様、サーベロテストチームの一年を追いかけるのですが、
時間が短くなっている分、端折った感じがいなめません。
サーベロR5caも出てきますけど、メカ的な話は全くなし(^^;)。
私の場合2009と2010を連続では見ることが出来なかったので、
2009を見てしばらくたってから2010だけを見に映画館まで行きましたが、
サーベロファンの私でもかなりがっかりの内容でした。
ですので、2009と2010を連続で見ると流れがあるので
評価は上がるかも知れません(非常に長いですけど^^;)。
2010年も2009と同様にツールで幕が下りるのですが、
これだけ盛り上がらないのなら、世界選手権まで撮影して欲しかったです。
福島孝徳とチームプロトン 陽子線が拓く21世紀のがん治療
最近のがん保険には先進医療特約というものがつき始めたことに気づいている方も多いと思う。
保険のきかない高度な医療をするときのためのものだが、がん治療にあっては本書のような粒子線治療を行うときに役に立つ。このような治療をするには300万円ほどかかる場合があるからだ。
本書には「福島孝徳」という名前を冠しているがこれはフラッグ的なもので、中身は民間で初めて陽子線治療施設を作った福島県郡山市の南東北がん陽子線治療センターが舞台となっている。(各患者の実例の箇所でDr福島ののコメントはある)
がん治療といえば、通常外科手術や抗がん剤治療、放射線治療などがある。
もちろんそれらで有効な場合もあるが、デメリットがあったり、どうしても除去できないがん細胞もあったりする。そんなとき、最新の技術が放射線治療の中でも粒子線、ここでは水素原子を使った陽子線を照射する技術が役に立つ。
これまでこうした粒子線を使った治療は官公立の施設しかなかった。
そこでは主に研究目的のために利用も制限されていた。
しかし、南東北がん陽子線治療センターが誕生したことで隣接する総合病院とも連携して様々なタイプのがん治療に対応することができるようになった。
本書ではセンターの立ち上げまでの経緯やその様子から運用、実績、もちろん陽子線治療とは何か、その他の治療との併用、各種がん治療の説明、患者の声、スタッフの紹介などが記されている。
ナーフ ボルテックスプロトン
ボルテックスシリーズのプロトンとビジロンを購入しました。
単純な比較と感想ですが、プロトンの方が良く飛びました。打ち出し方の個体差があるのかもしれないですが、このプロトンはきれいに飛んでいきました。屋内で撃って端のカーテン(距離15mぐらい?)に当たりましたので、外でも試してみたところ、無風状態で20mは超えました。
何と言ってもディスク外側部分が柔らかいので、N−strikeシリーズ同様に当たってもあまり痛くはないです。少し遠目の撃ち合いもルールを守れば思いっきりできます。
屋外の広い敷地であれば、斜め上に向けて撃てばフリスビーの様な飛び方をしますので(横回転なので当然ですが。。。)キャッチなどの別の遊び方も出来ちゃいます。
本体の作りも複雑ではなく、丈夫で簡単な操作でバシバシ撃てるのは大人でも子供でもハマる良い感触です。
子供のトイガンとして評価するならば、とても良い出来だと思います。
リロードが1回ずつなので、マガジン式だったらもっと雰囲気でたな〜と思ってしまいますが、これはこれとして良いと思います。
Acronis True Image 8.0
操作が簡単で、バックアップも速いです。
環境にもよると思いますが、10GBのデータが入っているパーティションのイメージを作成するのに5分程度でした。
サイズは6GBになりました。(設定はデフォルトのままで、特殊なことはしていません)
Windowsが起動しなくなったので、イメージファイルからC:ドライブに復元したら(あたりまえですが)問題なく復元できました。
インストールしなくてもCD-ROMから起動できるのも便利です。
この速さと手軽さなら毎日バックアップしても苦にならないです。
バックアップソフトは今までいくつか使用したことがありますが、はじめて良いソフトに出会った気がします。
Acronis True Image 9.0 乗換優待版
いままでは、データのバックアップは、思いついたときに個別にバックアップしていましたが、ついつい、バックアップし忘れることがあり、今回、ハードディスクが壊れ、多数のファイルが消えてしまいました。
それで、今回、2度とこのようなことがないように、このバックアップ専用のソフトを購入しました。
バックアップのスピードもかなり速く、また、圧縮によってファイルサイズもかなり小さくなりますので、これでしたら、普段から、定期的にバックアップしても問題ないと思います。