BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC2-6400 (DDR2-800) 2GB D2/N800-2G/E
富士通ノートパソコン2009年冬モデルFMVBIBLO NF/E40に使用。
いつも見ている動画が、メモリが最低2GB以上必要との事で…始めから2GBのメモリは付いていたのですが
無線を使うとどうしても映像が途中で止まってしまい、困っていました。
私は専門的な知識が皆無ですので、増設の仕方を簡単に書かせて頂きます。
まずメーカーの説明書を見て、最大メモリを確認します。
私のパソコンは最大4GBまで増設出来ると書いてあったのですが、メモリの種類も色々とあって悩みました。
そこでBUFFALOのホームページの対応検索で、自分のパソコンに合うメモリを探しました。
色々と調べた結果、Amazonが一番安く購入出来ると知りました。
簡易パッケージ品みたいですが、中身は通常の物と変わらないみたいです。
ただ、説明書や付属品(ゴム手袋)が入っていないだけです。
取り付けは初心者の女性の私でも簡単に出来ました。気をつけなければならない事は、静電気です。
やはり精密部品なので、取り扱いは慎重に!!
メモリ増設後は、動画も無線でもスムーズに動く様になりました。
階段を上がった部屋でも、問題なく動きます。
メモリの増設によって、バッテリーの稼働時間は短くなります。
2GB増設すると動作はかなり早くなるので、迷っている方は是非購入をお勧めします。
メーカーの説明書を見ながら、初心者の女性の方でも簡単に出来ると思います。
仕事ができる人はなぜレッツノートを使っているのか?
主眼はLets Noteではなく、ノートパソコンを使ってどの様に
仕事をこなすか?との観点で書かれていると思います。
いずれにしろ昨今のビジネスマンにとっては書かれている内容は
常識として身につける必要性がある。と感じます。
日経 TRENDY (トレンディ) 2008年 11月号 [雑誌]
日経トレンディの、お宝住宅情報。
不動産不況、だからこそ、家が安い、と言われているが、
盲目的に飛びつくのは危険。
持ち家に縛られて、その土地から身動きができなくなるリスクや、
この先、希望の値段で売れるのかも含めて、
浮かれないで、長期的なデメリットを考えるべき。
UMPC(ミニノート、ネットブック)、激安小型パソコンの比較。
コストパフォーマンス的に、やっぱりASUS(アスース)の
「Eee PC 901-X」に軍配があがった。
UMPC先駆けのASUSだが、最近「Eee Box B202」に
ウイルス混入騒動があって、踏んだり蹴ったり。
ライバル会社の嫌がらせだったりして・・・
パソコン雑誌で、比較記事をみかけると
やっぱり「Eee PC 901-X」がトップ。駆動時間もダントツの8.3時間。
SSDも体感してみたいし、SSDの容量拡大交換も簡単にできそうだし、買いの一品。
BUILT インナーケースPCバッグ S ドット
PanasonicのLet's Note(CF-S9)を使ってますが、本体が割と分厚いためか、インナーケースに入れるとかなり窮屈で出し入れがしにくいです。
薄型のPCならさほど問題ないと思われますが、やや厚めのPCの場合は注意が必要です。