あのころ俺は女子校生 (芳文社コミックス)
かわいい時代は女の子・で、社会人になったらおっさん・なんて人間、面白すぎ。
でも、雄しべ雌しべ考えると(貝も環境で性を決めるのもあるし)生物界では普通じゃん。
しかし、悩める少年少女諸君!作者も最初から割り切ってたわけじゃーないと思う。
いろいろーなお試し期間があって、その時真剣に真剣に悩んだり考えたりしていたんじゃないかなー。
そして悟り、にしては性にナマイすぎるけど、少なくても「男か女か」というのが小さな問題で、人生捨てるほどのことではないと。性同一障害なんていって、障害扱いして国会のテーマにもなっているようだから、明るいテーマで話し合うように、国会のおじさんおばさん、みんなで読んでね。
チェンジH pink (TSコミックス)
TSコミックと謳っておりますが基本は可愛い子が異性装をしていればO.K.(一部例外は御座いますが)というおおらかなくくりで鬱展開無しの読後感の良い作品ばかりです。
甘詰留太さんは思春期に性転換を起す症状に罹ったカップルの温かい交流を、ポン貴花田さんは神様に女の子にされてしまった美少年の受難と新たに得た幸福を、新井祥さんはご本人が両性具有である経験の貴重かつ面白いレポート漫画を、夕凪薫さんは繊細なタッチでフリルたっぷりの女性下着を着ける楽しみを、塩野千支朗次さんは重症を負って美少女に改造された特殊部隊の軍人が与えられる過酷だが羨ましい任務を、おりもとみまなさんは男女の二卵性双生児の巫女が共有する感覚のエロさに男装美少女をからめた三角関係を、大井昌和さんはレトロで伝奇的な背景を持つ主従の倒錯的で耽美な交流を、たかみちさんは小さな捻りを加えた街中の異性装を、TALIさんは夜な夜な男装して近隣の喧嘩自慢にファイトを仕掛ける美少女が落ちた恋とマヌケさを生き生きと描いておられます。
加えて久し振りに氏の女装美少年を拝見しましたが、衰えぬどころかパワーアップした描写に感動の佐野タカシさん、こういうアンソロジーには必ず有る、趣旨をちょっと踏み違えた感を作品の面白さが補って余りある六道神士さん、そして、この人はどう観てもあの人だろう、という驚きが凄かった鈴木晶子さんが個人的には大変嬉しく読めました。
成年指定では御座いませんのでハードな表現は控えめですが良く出来たアンソロジーです。どうかこの調子で続いて欲しいです。
THE BEST OF THE BEATLES BOOK[日本語翻訳版]
ビートルズが大好きな父親へのクリスマスプレゼントにと思って購入し、ぱらぱらとめくっていたら私がのめりこんでしまいました。
なんとなく知っていたビートルズですが、この本を読んで新たな発見がたくさんありました。しかも読みやすい!40年前って現代と大違いなのですね(当たり前ですが…)。
デビュー当時のビートルズはまだ少年っぽさが残ってて、かわいいと思っちゃいました。当時のお姉さま方が、熱狂したのも納得できます。
ただ、どんどん読み進んでいくうちにスターであるがための苦悩まで詳細に分かってちょっと切なくなりました。あぁ、この人たちも人間だったのね(当たり前!)と改めて実感できる本です。
ちょっと大きくて重たいですが、非常に読みやすいオススメの本です!
性別が、ない! 10 (ぶんか社コミックス)
性別がない??男でも女でもない??
とは
地球が必要としている性かもしれない。
人類があふれる際適応したかたちかもしれないと思い本を見てゆくと、悩める少年少女たちの福音書になる。
(悩むなかれ、自分で選べるんだから)
原発の今後、強制的に発生してゆくのは怖いが。その時きっと解るだろー解るだろぉ〜♪
性別が、ない! 11 (ぶんか社コミックス)
身近なテーマを取り入れて、人によっては深刻かもしれないテーマをポジティブに。
もし、陰で悩んでいる人がいたら、ぜひお勧めしたいシリーズです。
国は税金を払う働き蜂をほしいのかもしれないが、性別がなくても国を背負って立つことはできる!
議員さんも必見!この本を読むと、人間を大事に可愛がりなさーーーい、って気分になるよ。